さいたま市のAIオンデマンド交通サービス実証事業に参画

株式会社NTTドコモ

From: 共同通信PRワイヤー

2020-12-09 14:30

~スマートシティの実現に向けた取り組みを推進~

2020年12月9日
株式会社NTTドコモ

 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、さいたま市美園地区にて2021年1月18日(月)~2021年2月14日(日)に実施される、AIを活用したオンデマンド交通サービス実証事業「みそのREDバス」に参画します。サービスの本格導入を見据え、本実証事業を通じて、より利便性の高い交通インフラの提供をめざします。

 さいたま市美園地区は、埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」を中心に、大規模な都市開発が進行中のエリアです。住宅や店舗などの建設や公共施設整備も進展しており、子育て世帯の人口が増えている一方で、地区内での自動車交通量増加が課題になっています。そこで、自家用車に過度に依存しない持続可能な交通環境をめざす取り組みとして、AIオンデマンド交通サービスの実証事業を実施することとなりました。

 
【画像: (リンク ») 】 【画像: (リンク ») 】
  AI運行バス イメージ      AI運行バス イメージ

 

 本実証事業は、国土交通省「スマートシティモデル事業」に係る実証調査の一環で、ドコモやさいたま市、一般社団法人美園タウンマネジメントなどが参画する「さいたま市スマートシティ推進コンソーシアム」が実施するものであり、ドコモのオンデマンド乗合交通「AI運行バス®※1」のシステムを活用することにより、効率的な配車サービス提供をめざします。

 本実証事業では、利用者がスマートフォンのアプリ※2で乗降場所と乗車人数を選択して予約すると、車両と運行経路をリアルタイムにAIが決定し、アプリには乗車予定時刻が表示されます。運行範囲は浦和美園駅周辺で、乗降場所は、公共施設、商業施設など約40か所です。乗車料金は1回当たり大人300円、小学生は150円で、最初の1週間は無料を予定しています 。また、バスの利用者に、アプリ内で地域の施設や店舗の情報発信をするほか、クーポンも提供します。

 埼玉県内で、ドコモのオンデマンド乗合交通「AI運行バス」のシステムを活用する事例は、今回が初めてです。

 ドコモは、さいたま市美園地区での日常生活における移動課題の解決と街の活性化をめざすとともに、この事例を埼玉県内の自治体を中心に日本全国に展開できるよう、検証を進めてまいります。

※1 「AI運行バス」は、ドコモが提供する「高度なAIによる配車制御で、乗りたいときに、乗りたい場所で、誰でも簡単に乗車予約ができる(オンデマンド)サービス」です。株式会社未来シェアが開発した SAVS(Smart Access Vehicle Service)を利用しています。
※2 サービスのご利用には、会員登録(無料)が必要です。

* 「AI運行バス」は株式会社NTTドコモの登録商標です。

 

 
別紙

 
さいたま市実証事業における「AI運行バス」活用の概要

1.利用イメージ
 スマートフォン上のWebアプリで乗降場所を選択すると、リアルタイムで最適なルート決定や配車を行います。

【画像: (リンク ») 】

 
2.利用方法
 Webアプリからのシンプルな操作で乗車予約が可能です。

【画像: (リンク ») 】

 

<参考>「みそのREDバス」概要
 「みそのREDバス」の運行日時、乗降場所、運賃などの詳細は、「アーバンデザインセンターみそのWEBサイト」をご覧ください。
  (リンク »)



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]