7名のゴールデンレーサーに対して「ゴールデンレーサー賞」認定証授与式を開催!

一般財団法人 BOATRACE振興会

From: Digital PR Platform

2020-12-14 16:11


BOATRACE振興会(会長小高幹雄)は12月14日(月)、ボートレース平和島にて「ゴールデンレーサー賞」認定基準を満たした7名のゴールデンレーサーに対して、「ゴールデンレーサー賞」認定証授与式を開催しました。
同授与式に出席したレーサーは登録第3897号 白井英治選手、登録第4320号 峰竜太選手、登録第3960号 菊地孝平選手、登録第4024号 井口佳典選手、登録第4444号 桐生順平選手、登録第3783号 瓜生正義選手、登録第4238号 毒島誠選手の7名です。
同授与式において、同会小高幹雄会長よりゴールデンレーサーの栄誉を讃えるための「表彰楯」、「ラペルピン」、副賞として商品券が贈呈されました。
なお、今年ゴールデンレーサーに認定された瓜生選手、毒島選手にはBOATRACE振興会会長メダルを収納する「ディスプレイケース」も贈呈されました。
(リンク »)
【小高会長及びゴールデンレーサー集合写真】

(リンク »)
【表彰楯】

(リンク »)
【ラペルピン】

【白井英治選手 コメント】
この度は「ゴールデンレーサー第一号」という誉れ高い称号をいただき大変光栄です。偉大な先人たちが築き上げたこのボートレース業界にひとつ名を残せたと考えると感慨深いものがあります。称号認定に感謝するとともに、ボートレース業界を牽引するレーサーの一人として今まで以上に業界の維持・発展に尽力することが私の責務だと感じています。ボートレースの魅力をもっと多くの方に届けることができるよう、ゴールデンレーサーの名に恥じない選手としてこれからも精進していきたいと思います。

【峰竜太選手 コメント】
メンバーが超一流なので、自分もその1人なんだなと嬉しく感じると共にボートレースの顔になると思うので責任感を持っていきたい。この賞が賞金王みたいにみんなが目標にするような賞になればいいなと思う。

【菊地孝平選手 コメント】
SGやG1での安定した成績を評価して頂けることをとても嬉しく思います。

【井口佳典選手 コメント】
この度は、輝かしい賞を頂戴しとても光栄に思います。この栄誉は決して自分だけの成果ではないと思います。これからもまだまだ努力し、ファンの皆様に応援していただける様に、頑張っていきたいと思います。

【桐生順平選手 コメント】
とても光栄に思います。相応しいレーサーとなる様精進していきます。

【瓜生正義選手 コメント】
この様な賞を頂き光栄です。いろいろな方々に支えられてここまで来られた事に感謝しています。これからも皆様の期待に応えられる様、全力を尽くして参ります。

【毒島誠選手 コメント】
この度は、ゴールデンレーサーに認定頂きありがとうございます。これからもボートレースの更なる発展に貢献出来るよう精進、努力して参りたいと思います。

【「ゴールデンレーサー賞」認定基準】
(1)BOATRACE振興会会長賞メダルを24個以上授与されたレーサー
※BOATRACE振興会会長賞メダルが授与されるレースは以下の通り(年間開催数)
・GRANDE5競走優勝戦出場メダル(5回)
・グランドチャンピオン・オーシャンカップ・チャレンジカップ優勝戦出場メダル(3回)
・マスターズチャンピオン優勝戦出場メダル(1回)
・周年記念競走優勝戦出場メダル(24回)
※GRANDE5競走及び周年記念競走優勝戦において、返還事象が発生した際はメダルの授与は
行われません。
(2)GRANDE5競走優勝戦における、BOATRACE振興会会長賞の1着から3着までのメダルを3個以上授与されたレーサー
   
【BOATRACE振興会会長賞 メダル「ディスプレイケース」贈呈基準】
●BOATRACE振興会会長賞メダルのいずれか合計24個を受賞したレーサー
※振興会会長賞メダルは以下の通り
・S G:GRANDE5競走優勝戦出場メダル
グランドチャンピオン・オーシャンカップ・チャレンジカップ優勝戦
出場メダル
・PGI:マスターズチャンピオン優勝戦出場メダル
・G I:周年記念競走優勝戦出場メダル
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]