株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長兼社長:三村博明)はこの度、デジタルアセット管理(DAM)システム「CIERTO」の新機能として利用状況を分析するためのBIツール機能を搭載した「CIETO_BI 機能」をリリースしました。CIERTOには、商品情報やマーケティング情報、営業情報など企業の様々なデジタルコンテンツが一元管理されます。今回の機能強化により、日々活用される膨大なデジタルコンテンツの利用情報を収集・分析し、その結果を可視化することで、より効果的なマーケティング活動及び営業活動を支援します。
<CIERTO_BI機能による利用分析例>
・各商品情報に対して、どれだけアクセスされ、ダウンロードされているかを集計し可視化することが可能。企業の売上情報と照らし合わせることで商品情報の活用頻度と売上結果から更なるマーケティング分析が可能
・販売店ごとにどれだけ販促コンテンツのダウンロードをしているか、また作成した販促物がどれだけ登録されているかをグラフで可視化することが可能。販売店ごとのマーケティング分析をサポート
・動画、静止画などのファイルタイプや容量別に登録されているアセットを集計し円グラフで可視化することが可能、アセット別の使用率から判断し、格納アセットの棚卸しが可能
・CIERTOに対するユーザの操作(アップロード、ダウンロード、変換、ゲストリンクなど)を集計し各ユーザの利用率と操作内容を月単位で可視化し、マーケティング活用におけるシステム利用率の把握が可能
<CIERTO_BI機能による利用分析例>
・各商品情報に対して、どれだけアクセスされ、ダウンロードされているかを集計し可視化することが可能。企業の売上情報と照らし合わせることで商品情報の活用頻度と売上結果から更なるマーケティング分析が可能
・販売店ごとにどれだけ販促コンテンツのダウンロードをしているか、また作成した販促物がどれだけ登録されているかをグラフで可視化することが可能。販売店ごとのマーケティング分析をサポート
・動画、静止画などのファイルタイプや容量別に登録されているアセットを集計し円グラフで可視化することが可能、アセット別の使用率から判断し、格納アセットの棚卸しが可能
・CIERTOに対するユーザの操作(アップロード、ダウンロード、変換、ゲストリンクなど)を集計し各ユーザの利用率と操作内容を月単位で可視化し、マーケティング活用におけるシステム利用率の把握が可能
このプレスリリースの付帯情報
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。