電設資材の専門商社である因幡電機産業株式会社がデジタルアセット管理・商品情報管理システム「CIERTO」を導入

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン

From: DreamNews

2024-10-07 16:00

株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長三村 博明、以下VPJ)は2024年10月7日、因幡電機産業株式会社(本社:大阪市西区 代表取締役社長喜多 肇一、以下因幡電機産業)が、VPJで開発・販売を行うデジタルアセット管理・商品情報管理システム「CIERTO」を導入したことを発表します。

因幡電機産業は、自社製品を含めた広範囲での電設資材を提供する専門商社です。
同社では、BtoBサイト構築にさきがけて商品情報を活用した顧客提案の強化を目的として「CIERTO」を導入しました。「CIERTO」導入後は商品情報を活用する際の利便性が向上し、BtoBサイトや、顧客への迅速且つ正確な情報配信を実現しました。今後は「CIERTO」に格納された商品情報を、営業・マーケティング活動に活用することで、企業ブランディングの強化も見据えています。

同社における「CIERTO」の採用にあたっては、以下の点が評価されました。
- 150万点を超える大量の商品点数に対応し、最小構成から徐々に性能強化できること
- 資料、画像、動画など関連するコンテンツを商品情報と紐づけて一元管理できること
- Adobe、MS Officeなどのデータ制作アプリケーションとの親和性が高いこと
- boxなど他システムとの柔軟な連携が行えること

「CIERTO」の導入により、因幡電機産業は媒体制作におけるコスト削減と、迅速・正確な多媒体配信を実現します。

------------------------------------------------------------------------------------------
関連情報:CIERTO(シエルト)とは
デジタルアセット管理システム「CIERTO(シエルト)」は、企業の事業活動(広報・宣伝・販促・営業活動)における媒体・コンテンツ制作に関わるあらゆる情報をクラウドやライセンスベースで一元管理するシステムです。コンテンツ制作に関わる各関係者は、CIERTOを中核にオンラインで制作工程を進行することにより、媒体制作における生産性向上やリモートワークが実現します。CIERTOは商品に関わるマスタ情報を一元管理し、ECサイト、Web-CMSへの情報配信も支援します。統一された情報を多メディアに展開することで、ブランド管理やチャネル配信のリードタイム短縮を実現し、企業の販促活動をサポートします。
CIERTOは日本国内における実績と先進性を評価されて総務省が支援する「ASPICクラウドアワード2019」において総合グランプリを受賞しています。2022年には「APAC CIOOutlook」において「2022DAMソリューションプロバイダTOP10」に選出されています。
製品サイト: (リンク »)
------------------------------------------------------------------------------------------
会社概要:株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
□本社:渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1
□代表取締役社長:三村 博明
□設立:平成6年1月6日
□資本金:3500万円
□事業内容:デジタルアセットマネジメント(DAM)を中核に、多様化するメディア(媒体)・コンテンツの制作・管理・配信環境を支援するITソリューションをご提案しています。DAMはワークフローの中核としてワークマネジメント(WM)と商品情報管理(PIM)と連携する事により企業活動における媒体・コンテンツ制作の生産性向上とブランディング強化を提供します。
株式会社ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
企業サイト: (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]