ポイントユーザー必見!ポイント交換サイトで貯めたポイントが、ファミマで使えるようになった!「FamiPayギフト」サービス開始~FamiPayへの新たなチャージ方法が追加~

株式会社ファミリーマート

From: PR TIMES

2021-06-03 11:30

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)が提供する、使えば使うほどお得なスマホ決済機能付きアプリ「ファミペイ」の電子マネー「FamiPay」の新サービスとして、ギフトコードを使用し、FamiPayチャージが可能になる「FamiPayギフト」を、2021年6月8日(火)より開始いたします。
 まずは、「アメフリ」「ドットマネー」「モッピー」の各ポイント交換サイトでのポイントの交換対象として「FamiPayギフト」の発行を開始いたします。※1
 




■各サイトで発行されたギフトコードからチャージが可能になる新サービス
 電子マネー「FamiPay」へのチャージ方法は、店頭での現金、ファミマTカード(クレジットカード)、銀行口座チャージに対応しており、お客さまのライフスタイルに合わせて選択することが可能となっております。
 このたび開始する「FamiPayギフト」は、ファミペイアプリ上で特定の各サイトで発行されたギフトコードを入力することでFamiPayにチャージが可能となるサービスです。

<新サービスの概要>
サービス名:FamiPayギフト
サービス内容:ファミペイアプリに特定のギフトコードを入力することでFamiPayにチャージできるサービス
サービス開始日:2021年6月8日(火)
【FamiPayギフトでのチャージイメージ】
[画像1: (リンク ») ]

■「ポイ活」で貯めたポイントがFamiPayに交換可能に!
 利用者が、ポイントサイトを経由した後に、「商品を購入する」「広告をクリックする」「アンケートに回答する」「ゲ―ムをする」など、各種アクションを行うことで貯まるインターネット型のポイントサービスを活用した「ポイ活」とよばれるポイントを貯める活動は、年々利用が伸びており、2019年度の発行ポイント額は203.3億円になると言われております。※2
 このたび、「FamiPayギフト」のギフトコード発行先として、国内でも有数のユーザーを擁するポイント交換サイト3社において、各ポイントを「FamiPayギフト」に交換することが可能となります。

FamiPayギフト発行先企業とポイント交換サイト:
・株式会社エムフロ(アメフリ)
URL: (リンク »)
交換比率:10ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円

・株式会社サイバーエージェント(ドットマネー)
URL: (リンク »)
交換比率:1ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:300円、500円、1,000円、3,000円、5,000、10,000円

・株式会社セレス(モッピー)
URL: (リンク »)
交換比率:1ポイント1円相当のFamiPayとして交換可能
FamiPayギフト券種:500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円

※1:FamiPayギフトによるFamiPayチャージのご利用には、ファミペイ(アプリ)のダウンロードが必要になります。
※2:日本インターネットポイント協議会(JIPC)に参加するポイントサイト運営企業9社の合計より

 今後も、順次FamiPayギフトの対応企業を拡大するほか、お得なキャンペーン等も実施し、FamiPayのさらなる利便性を向上させてまいります。

【参考資料】
ファミペイ詳細
<コンセプト>
クーポンもポイントも決済も。毎日のお買い物で使えば使うほどお得なオールインワンアプリ
<主な特長>
1 .スマホ決済
FamiPay(電子マネー)による便利でかんたんなお買い物を実現
※お支払い金額200円(税込)ごとにFamiPayボーナス1円相当がたまります

2 .dポイント、楽天ポイント、Tポイントとのポイント連携
「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」のうちお好きなポイントを連携したアプリをご提示いただくと、200円(税込)ごとに1ポイントためることが可能
また、対象商品をご購入いただくとポイントがさらにたまるキャンペーンも随時実施

3 .FamiPayボーナスを還元するお買い得企画
キャンペーン対象商品において、現金値引きに加えて、FamiPayボーナスを還元
※還元ボーナスは商品によって異なります

4 .クーポン
毎月、人気商品のお得なクーポンを配信
一部のクーポンはメールなどを通じてお友達に贈ることもできます

5 .スタンプ&ゲーム
人気商品を購入毎に貯まるスタンプと引き換えにクーポンがもらえたり、当たりが出るとクーポンがもらえるミニゲーム(スロット・くじ引き)など楽しい企画を色々ご用意

6 .電子レシート機能
お買い物内容をスマホで確認できる「電子レシート」機能を搭載、決済後、アプリにて確認可能

7 .回数券
お買い物をお得にお楽しみいただける「回数券」サービス(ファミマカフェ商品等)
購入した回数券は、メールなどを通じてお友達に贈ることもできます

8 .さまざまな方法でFamiPayにチャージが可能
FamiPayへのチャージは、店頭での現金、ファミマTカード(クレジットカード)、銀行口座チャージに対応しており、お客様のライフスタイルに合わせて選択いただけます

9 .ファミリーマート以外でも使用可能な電子マネーFamiPay
ドラッグストアや、飲食店、家電量販店などのお店、メルカリなどのECサービスでもご利用いただけます

10.FamiPay請求書払いサービス
ご自宅などにいながらも、公共料金などのお支払いがファミペイアプリ上で可能になりました

11.ファミマのボトルキープ
通常税込100円で販売している「ファミリーマートコレクション」のペットボトル飲料「水」・「お茶」24本分を税込1,900円で購入可能。水やお茶が、いつでも、どこでも、手軽に、そして「オトク」にご利用いただけます。

<ファミペイ公式キャラクター「ファミッペ」>
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]


プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社ファミリーマートの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]