株式会社クライム、ランサムウェアからの即時復旧を実現する米Zerto社の 「Zerto最新バージョン9」の販売及びサポートを開始

株式会社クライム

2021-08-03 13:00

株式会社クライム(本社:東京都中央区)はクラウドデータの管理と保護の業界リーダーである米国Zerto社が開発し, ランサムウェア対策の機能を大幅に強化したZerto最新バージョン「Zerto 9」の正式販売とサポートを8月3日から開始することを発表しました。
ランサムウェアの攻撃は、その深刻さと量が増加の一途をたどり、その影響は拡大をしています。企業は、ランサムウェア攻撃からの保護だけでなく、攻撃を受けた後に迅速に復旧して業務を再開できるような技術に投資しなければなりません。Zertoの技術は、12年にわたる継続的データ保護(CDP)の専門知識を基盤としており、ユーザが任意の時点から精度の高いデータでの巻き戻しや回復を、その破壊的な事象から数秒以内に行うことができるため、企業はデータの損失やダウンタイムを最小限に抑えながら、ランサムウェア攻撃から立ち直ることができます。

■ Zerto9のランサムウェア対策機能

●不変性(Immutability):バックアップデータのセカンドコピーは、悪意のある攻撃から保護され、変更されることのないオフサイトであることが重要です。Zerto 9では、AWSに不変性を導入し、Object Lock APIを使用してAWSにバックアップを保存できるようになりました。また、バックアップデータの不変性の設定をZertoのユーザ・インターフェイスで管理できるようになりました。Zertoユーザは、バックアップがどのくらいの期間変更されずにいられるかを設定することで、ランサムウェアなどによる悪意のあるデータの削除や変更からクラウドへのバックアップを保護することができます。

●インスタントリストア:Zerto 9には、長期保存(LTR: long-term retention)リポジトリからのインスタント・ファイルリストア機能が搭載されており、ファイルやディレクトリをダウンロードしたり、そのリポジトリから元の場所に直接リストアしたりすることで、簡単にリストアすることができます。

●自動化されたVM保護:保護すべきVMを見逃す心配をなくし、新しいVMが追加された場合でも環境全体で完全なデータ保護を実現するために、Zerto 9に自動VM保護機能が追加されました。ネイティブのvSphereタグを使用して、手動で設定することなく、サーバーを仮想保護グループ(VPG)に即に追加できるようになりました。

●Amazon S3およびAzureのクラウド階層化:コストパフォーマンスに優れた安全なアーカイブストレージを提供するために、Zerto 9は長期保持のクラウドデータをAmazon S3 GlacierとAzure Archiveクラスに階層化する機能を導入しました。ホットストレージやクールストレージに保存されたLTRバックアップを、AzureやAWSのより費用対効果の高い安全なアーカイブストレージに保存・移行するための保持ポリシーを簡単に定義することができます。

■ Zerto 9のバックアップとディザスタリカバリ機能強化

●S3互換ストレージ:クラウドプラットフォームのサポートの拡張と追加のストレージオプションで、オンプレミスでもCloudianなどのクラウドでも、費用対効果の高いS3互換ストレージにデータをバックアップできるようになりました。

●バックアップ管理の強化:バックアップ機能は、Zertoのユーザ・インターフェイス内の独立したコンテキストで管理されるようになりました。このコンテキストでディザスタリカバリやバックアップ機能を使用する保護グループの管理を容易にします。

●バックアップの新しい分析レポート:ディザスタリカバリとLTRの間で、新しいトラブルシューティング・ビューが利用可能になりました。LTRプロセスのヘルスチェックを即に行い、ステータス、データ使用量、期間などを把握することができます。

■ 価格:
オープン価格

■Zerto 9の評価申込について:
Zerto 9評価版は クライムのWebサイトから申し込みすることができます。
(リンク »)

■ Zerto社とクライムについて
Zerto社は仮想化インフラおよびクラウド環境向けの災害復旧、バックアップ、ワークロード・モビリティ・ソリューションを提供しています。 Zertoは、米国ボストンとイスラエルに共同本社を置いています。クライムは2017年初めからZerto社と代理店契約を結び、Zerto 製品の国内での販売、サポート、教育、構築業務を行っています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社クライム  東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-7
TEL: 03-3660-9336 Fax:03-3660-9337
Email: soft@climb.co.jp  URL: www.climb.co.jp

このプレスリリースの付帯情報

Ransomware

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社クライムの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

  2. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  3. セキュリティ

    最新調査が示すセキュリティ対策の「盲点」とは?|ゼロトラスト、生成AI、サプライチェーンリスクの実態

  4. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]