風雅なおとさん・拝郷メイコさん、浅川悠さんと祝うKAITO16周年イベント「Principio Azul」のオンライン配信が決定!

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社

From: PR TIMES

2022-07-22 20:17

アーカイブつき配信チケットは8月12日(金)10:00より販売!

クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之、以下クリプトン)が展開するバーチャル・シンガー『KAITO(カイト)』の生誕16周年を祝うイベント「Principio Azul(プリンチピオ アスール)」のオンライン配信が決定いたしました。『KAITO』のキャラクターボイスを担当している風雅なおとさんと、同じくクリプトンが展開しているバーチャル・シンガー『MEIKO』『巡音ルカ』のキャラクターボイスを担当している拝郷メイコさん・浅川悠さんによる、特別なライブ&トークショーです。イベントは2022年9月17日(土)の昼と夜に2公演実施。各公演のアーカイブつき配信チケットは、8月12日(金)10:00より発売開始です。



[画像1: (リンク ») ]


■「KAITO 生誕16周年記念祭 ~Principio Azul~」開催! ライブ&トークで『KAITO』をお祝いしよう!
本イベントは『初音ミク』と同様に歌声合成ソフトウェアとして誕生し、今ではバーチャル・シンガーとして多方面で活躍している『MEIKO』『KAITO』『巡音ルカ』の各アニバーサリー(10周年/15周年など)に合わせて企画している、バーチャル・シンガー関係者によるライブ&トークショーです。2021年に迎えた『KAITO』15周年の際には、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でイベントを実施できなかったため、今回は生誕16周年記念祭として開催いたします。


本イベントの主役となる『KAITO』は、男性歌唱では世界初となる日本語対応の歌声合成ソフトウェアとして、2006年2月17日に誕生いたしました。ダークブルーの髪と、青いロングマフラーが特徴的です。本イベントの告知のため、主役に相応しい凛々しい姿をイラストレーター・鈴ノ助さんに、王冠を被った愛らしいミニキャラの姿をイラストレーター・優木すずさんに描き下ろしていただきました。


[画像2: (リンク ») ]


各バーチャル・シンガーのキャラクターボイスを担当している風雅なおとさん・拝郷メイコさん・浅川悠さんによる生の歌声や貴重なトークに耳を傾けながら、バーチャル・シンガーのライブとは一味違う優雅な雰囲気の中で、一緒にアニバーサリーをお祝いしましょう!


■会場チケットの一般販売は8月6日(土)開始! 初のオンライン配信は8月12日(金)よりチケット販売!
「KAITO 生誕16周年記念祭 ~Principio Azul~」は、2022年9月17日(土)の昼と夜に、時事通信ホール(東京都)にて2公演実施。風雅なおとさん・拝郷メイコさん・浅川悠さんに加え、ライブサポートとしてジャズピアニストの石田洋さん、作曲家の天音いくみさんの参加が決定いたしました。

会場チケット(9,900円/税込)の一般販売は8月6日(土)12:00開始で、イベント会場限定のお土産として、当日CDをお渡しいたします。各公演の定員に達し次第販売終了となりますので、ご希望の方は販売開始タイミングを逃さずお買い求めください。

また、本イベントでは未だ感染拡大が続いている社会情勢を鑑み、『MEIKO』『KAITO』『巡音ルカ』のアニバーサリー企画においては初となるオンライン配信も決定。動画配信サービス「イープラス Streaming+」にて、リアルタイムでお届けする生配信とアーカイブ配信の両方をご覧いただけるチケットをご用意いたしました。各公演のアーカイブつき配信チケット(4,400円/税込)は、8月12日(金)10:00より販売開始です。会場参加が難しい場合は、生配信を通して一緒に『KAITO』を祝う贅沢なひと時を楽しみましょう!


■イベントテーマソング「響鳴回路」を制作! イベント後にはKARENTより楽曲配信!
本イベントの開催を記念し、新たにテーマソングを制作いたしました。楽曲タイトルは「響鳴回路」。民族調の人気楽曲「千年の独奏歌」を生み出したクリエイター・yanagiさんによる書き下ろしで、『KAITO』をメインに『MEIKO』『巡音ルカ』も加わった3人が、天高く歌い紡ぐ幻想的な楽曲に仕上がりました。

同イベントテーマソングは会場参加者にお渡しするお土産CDに収録するほか、イベント終了後には楽曲配信も行います。また、この配信にあわせ、2019年にOSTER projectさんにご制作いただいた『MEIKO』生誕15周年記念祭イベントテーマソング「ハッピーアワー」についても、初の楽曲配信が決定いたしました。

「響鳴回路」「ハッピーアワー」の配信開始日は、後日あらためて発表いたします。どちらもクリプトンが運営するボーカロイド音楽専門レーベル「KARENT(カレント)」より配信いたしますので、どうぞご期待ください!



[表: (リンク ») ]



『KAITO』に関する情報は、下記公式ブログ・Twitterアカウントより、随時発信しております。本イベントにおいてはグッズ制作も進行中ですので、『KAITO』たちバーチャル・シンガーの今後の展開に、ぜひご注目ください!

▼初音ミク公式ブログ
(リンク »)
▼初音ミク公式Twitterアカウント
(リンク »)


※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大状況や、政府、自治体・関連する団体、および開催会場の指針・ガイドラインによって、対応や開催内容を変更させていただく場合がございます


【お問い合わせ先】
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社 ピアプロ担当
E-mail:piapro@crypton.co.jp


------------------------------------------------------------------------------------------------------------



<参考情報>



▼『KAITO』とは  (リンク »)
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。2006年2月17日に男性歌唱では世界初となる日本語対応の歌声合成ソフトウェア「KAITO」として発売されたのが始まりで、2013年には最新版の「KAITO V3」が発売となりました。

パッケージに描かれた「キャラクター」としては、若干外ハネしたダークブルーの髪と、青いロングマフラーの衣装が特徴。大勢のクリエイターが『KAITO』を用いた作品を生み出したことで、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行う等、多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっております。
[画像3: (リンク ») ]

※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です
※『初音ミク』『鏡音リン』『鏡音レン』『巡音ルカ』『MEIKO』もクリプトン・フューチャー・メディア株式会社が展開するバーチャル・シンガーです

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]