「東アジアの文字はいま」開講

公益財団法人日本漢字能力検定協会

From: 共同通信PRワイヤー

2022-10-06 11:00

漢検 漢字文化研究所 連続講座

2022年10月6日
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
漢検 漢字博物館・図書館

【画像: (リンク ») 】

 

講座概要

【講座名】漢検 漢字文化研究所 連続講座シリーズ第10弾「東アジアの文字はいま」

【内容】漢字と共通の文体を使えば筆談が可能だった東アジアが、第2次世界大戦のあと大きく様変わりしました。その変化と現状について、地域ごとに専門家がご紹介いたします。

【期間】2022年10月16日(日)~2023年3月26日(日)まで毎月開催 

【場所】漢字ミュージアム 1階 多目的室

【定員】各回30名(申込先着順) ※後日有料配信あり

【申込】電話075-757-8686(漢字ミュージアム) ※各日程の1週間前から受付開始

【聴講料】一般:各回1,500円、学生:各回1,000円(漢字ミュージアムの入館料込み)

※ご自身の都合に合わせて、ご興味のあるテーマのみの受講ができます。

 

【表: (リンク ») 】

 

漢検 漢字文化研究所 連続講座 シリーズ第10弾 「東アジアの文字はいま」

日本、中国、韓国、ベトナムは、漢字と共通の文体を使えば筆談が可能だった東アジア漢字文化圏でした。しかし、第2次世界大戦のあと大きく様変わりしました。戦後それぞれの国で漢字は独自に変化し、また使われなくなった国もありますが、漢字はそれぞれの国でいまも文化として定着しています。そうした現状について、地域ごとに専門家がご紹介いたします。

 

【表: (リンク ») 】

※講師の所属は2022年10月現在のものです。

 

【画像: (リンク ») 】

 

漢字ミュージアムは京都・祇園に2016年6月29日に開館した日本初の漢字に特化したミュージアムです。京都市元弥栄中学校跡地に建設され、ただ漢字を見るだけでなく、触れる・学ぶ・楽しむ展示を通して、いくつもの驚きや発見を生み出す体験型ミュージアムです。

 

【画像: (リンク ») 】

                      

アクセス:

◆京阪本線『祇園四条駅』徒歩5分

◆阪急京都線『京都河原町駅』徒歩8分

◆地下鉄東西線『東山駅』徒歩10分

◆京都市バス『祇園』下車すぐ

 

【画像: (リンク ») 】

 

施設概要

【所在地】〒605-0074 京都市東山区祇園町南側551番地

【電話】075-757-8686

【FAX】075-531-0340

【WEBサイト】 (リンク »)

【入館料】大人800円 大学生・高校生500円 中学生・小学生300円 未就学児・障がい者 無料

【開館時間】9:30~17:00 ※当面、平日は11:00、土日祝は9:30開館(いずれも16:30最終入館)

【休館日】月曜 ※当面、月曜・火曜休館(いずれも、休館日が祝日の場合は翌平日に振替)、臨時休館・開館あり



本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]