千葉商科大学生が規格外バランゴンバナナの商品開発でフードロス削減に取り組む

千葉商科大学

From: Digital PR Platform

2022-12-01 14:05




千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:鎌田光宣)の小口広太准教授のゼミナールは、本学の学生ベンチャー食堂2店舗と協働し、規格外のバランゴンバナナを使ったケーキとスムージーの商品を開発した。12月2日~23日の毎週金曜日に学内で販売を行う。




 バランゴンバナナは、フィリピンで化学合成農薬や化学肥料に頼らず、自然環境に負担をかけずに栽培された品種である。収穫後は防カビ剤や防腐剤を使用せずに出荷され、安全性が配慮されている。「作る人=フィリピンの農家」と「食べる人=日本の消費者」が直接交流し、信頼関係を築いてきた「民衆交易」のバナナとして、このバナナを食べることが、フィリピンの農家の持続的な生産と自立につながっている。しかし、日本に輸入されたバナナの約7~8%が規格外に分別され、「フードロス」の状況が生まれている。

 今回の商品開発は、このバナナのフードロス削減に取り組むNPO法人APLAが運営する「ぽこぽこバナナプロジェクト※」に賛同した小口ゼミナールがプロジェクトに参加し、大学内でもバナナの活用と認知向上ができないかと、学生ベンチャー食堂の経営者に相談して実現した。多くの学生が気軽に購入できることや、ロスを最小限にするために、バナナを冷凍して活用するなど工夫した商品が誕生した。

※日本に輸入されたバランゴンバナナのうち、規格外品に分別される約7~8%のバナナを少しでも減らし、活用しようとするプロジェクト。個人団体問わず何度でも、10kgから利用できるため、フードロスを学ぶ教材としての活用などを呼びかけている。

 千葉商科大学では、建学の理念に基づく本学の事業活動において、SDGsへの取り組み方針を学内外に共有・公表することにより、社会的責任を果たす際の指針とすることを目的に「千葉商科大学SDGs行動憲章」を策定している。



◆「ぽこぽこバナナプロジェクト」開催概要
【日 時】2022年12月2日(金)、9日(金)、16日(金)、23日(金) 4日間
     各日11:00〜13:30(完売になり次第終了)
【場 所】千葉商科大学 1号館1階 エントランス


▼本件に関する問い合わせ先
千葉商科大学 経営企画室 広報グループ
住所:千葉県市川市国府台1-3-1
TEL:047-373-9968
FAX:047-373-9969
メール:p-info@cuc.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]