プロ野球最強将棋王決定戦「勘定奉行杯 球王戦」開催決定 12/15 18時~、ニコニコ生放送で独占生中継!

株式会社ドワンゴ 広報部

From: PR TIMES

2022-12-01 17:46

~誰でも参加できる「将棋ウォーズ」大会も~

 株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)と株式会社スポーツニッポン新聞社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:小菅洋人)は、2022年12月15日(木)18時より、日本最大級のライブ配信サービス「ニコニコ生放送」で、「プロ野球×将棋特番2022【勘定奉行杯 球王戦】」を独占生中継します。
 あわせて12月1日(木)18時~12月15日(木)19時、本トーナメントの前哨戦をオンライン将棋対局プラットフォーム「将棋ウォーズ」上で初開催します。




[画像1: (リンク ») ]




将棋好きプロ野球選手と野球好きプロ棋士によるコラボ企画
“名人に香車を引いて”挑むエキシビションマッチやバッティングフォーム指導など

 「球王戦」は、将棋好きのプロ野球スター選手が大集結し、球界の将棋王「球王」を決めるトーナメントです。第3回目を迎える今回は、「将棋ウォーズ」( (リンク ») )を運営するHEROZ株式会社の全面協力、そして奉行シリーズの開発・販売を行っている株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)の協賛も加わり、さらにパワーアップしてお届けします。
 球界からは、日本プロ野球選手会の全面協力のもと、巨人・丸佳浩外野手、ソフトバンク・嶺井博希捕手、楽天・西口直人投手、日本ハム・齋藤友貴哉投手、ロッテ・安田尚憲内野手の5選手が参戦。また、将棋界からは、熱狂的なヤクルトファンで知られる渡辺明名人、佐々木勇気七段、阪神ファンの室谷由紀女流三段が出演し、プロ野球選手らによる盤上の熱い戦いを解説します。

 特番は3部構成で、第1部はプロ野球選手5名が「将棋ウォーズ」上でトーナメント戦(パラマストーナメント形式 / 計4対局)を行い、プロ野球最強将棋王の「球王」を決定します。続く第2部では、渡辺明名人と新球王のエキシビションマッチとなり、球王は香車を引く特別ルールで名人に挑みます。ニコニコプレミアム会員限定の第3部では、球王をはじめとするプロ野球選手が渡辺明名人のバッティングフォームを徹底指導します。

 さらに、本番に先立ち、本日18時から特番開始までの15日間、プロ野球選手が一般ユーザーに交じって将棋の腕を磨く大会を「将棋ウォーズ」上で初開催します。本大会は勝ち数でランキングを競い、番組開始時点の各選手の大会成績で1位から5位を決め、順位に応じて「球王戦」のトーナメント枠が決定します。一般プレイヤーも参加可能で、上位に輝いたプレイヤーには「将棋ウォーズ」内で使える「渡辺明」「佐々木勇気」「室谷由紀」の復刻アバターを贈呈します。

■前哨戦 - 将棋ウォーズの大会「勘定奉行杯 球王戦」
【開催期間】12月1日(木)18:00~12月15日(木)19:00
【開催場所】将棋ウォーズアプリ内
【ルール】 勝ち数ランキングで競います。勝ち数が多いプレイヤーほど順位が上がります。
【特別報酬】順位上位者には「渡辺明」「佐々木勇気」「室谷由紀」の復刻アバターを贈呈


番組概要

番組名:プロ野球×将棋特番2022【勘定奉行杯 球王戦】
放送日時:2022年12月15日(木)開始 18:00~
視聴URL: (リンク »)
出演者:
[画像2: (リンク ») ]

[画像3: (リンク ») ]

公式Twitter: (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]