マイナンバーカードの申請等をサポートする特設ブースを豊川支所に開設

箕面市役所

2022-12-26 14:00

箕面市では、マイナンバーカードの申請をはじめ、健康保険証としての利用登録やマイナポイント申請などをサポートする特設ブースを、令和5年1月10日(火)から3月31日(金)まで豊川支所に開設します。本庁以外に申込支援のブースを新たに常設することで、マイナンバーカードの交付率のアップをめざします。 なお、設置に係る経費は、マイナンバーカードの健康保険証利用促進に関する国の補助金(令和4年9月内示)を活用します。
1.特設ブースの概要
(1)開設期間:令和5年1月10日(火)から令和5年3月31日(金)
(2)開設時間等:月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分 ※休日、祝日、12月29日~1月3日を除く
(3)実施場所:豊川支所(所在地:箕面市粟生間谷西1-2-1)
(4)サポート内容:マイナンバーカードの取得申請、健康保険証としての利用登録、
マイナポイントの申請、公金受取口座の登録、顔写真の無料撮影

2.事業経費
・歳入 7,067千円(社会保障・税番号制度システム整備費等補助金)
・歳出 7,067千円(会計年度任用職員の人件費等)

3.マイナンバーカードの交付状況等(令和4年10月末時点)
申請率
箕面市…67.9% 国…64.5% 大阪府…66.1%
交付率
箕面市…54.5% 国…51.1% 大阪府…51.7%

4.本市のマイナポイント等の申請等の状況(令和4年9月末時点)
(1)マイナポイント申請件数 : 8,821件
(2)健康保険証の利用登録 : 7,385件
(3)公金受取口座の登録件数 : 3,787件

5.その他
  豊川支所特設ブースのほか、公共施設や市内携帯ショップでもマイナンバーカー
ドの申請をサポートしています。

(1)公共施設
市職員が公共施設を巡回して、申請に必要な顔写真の無料撮影や申請書作成のサポートを行います。
実施日・場所 1月5日(木) 箕面市立文化芸能劇場(所在地:箕面市船場東3-10-1)
実施日・場所 1月6日(金) 箕面市立文化芸能劇場
実施日・場所 1月11日(水)~13日(金) 箕面市立文化芸能劇場
実施日・場所 1月17日(火) 箕面市立文化芸能劇場

実施日・場所 1月19日(木) 箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)(所在地:箕面市萱野1-19-4)
実施日・場所 1月20日(金) 箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)
実施日・場所 1月24日(火)~27日(金) 箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)
実施日・場所 1月31日(火) 箕面市立萱野中央人権文化センター(らいとぴあ21)

※いずれも午前10時~午後4時30分(正午~午後0時45分を除く)
※対象者…本市に住民登録があり、初めてマイナンバーカードを作るかた(既に申請済みのかたは対象外)

(2)市内携帯ショップ
店 舗 名               住   所     電話番号
・ドコモショップみのおキューズモール店 西宿1-12-8 EAST-3 2階  0120-673-486
・auショップみのおキューズモール    西宿1-13-10 EAST-2 2階 0800-700-1566
・auショップ箕面            箕面6-5-14 藤井ビル1階 072-720-3330          
・auショップ小野原           小野原東1-2-5      0800-700-1412  
・ソフトバンク小野原          小野原東3-9-34      072-730-0222
・ソフトバンク箕面           西小路2-6-13シャトレー西小路1階 072-720-0303
・ソフトバンクみのおキューズモール   西宿1-13-10 EAST-2 2階 072-749-0351
・ソフトバンク箕面東店         外院3-2-5 パティオ外院2-1階 072-749-4040
・ワイモバイルみのおキューズモール   西宿1-13-10 EAST-2 2階   072-749-0251

【問い合わせ先】 
市民部 国民健康保険室 
電話:072-724-6734(直通)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]