「コンバーティングテクノロジー総合展2023」にセーレン独自のデジタルプロダクションシステムViscotecs(ビスコテックス)を出展 !

セーレン株式会社

From: PR TIMES

2023-01-25 14:46

お客様の「欲しい!」を実現する『インクジェット』ソリューションサービス

総合繊維メーカーのセーレン株式会社(福井本社:福井県福井市、東京本社:東京都港区南青山/代表取締役会長 川田達男)は、独自のデジタルプロダクションシステム「Viscotecs(R)(ビスコテックス)を、「コンバーティングテクノロジー総合展2023」へ出展いたします。
「ビスコテックス」は、小ロット、短納期、在庫レス、オンネット、カスタマイズを実現し、「ほしいものを・ほしいときに・ほしいだけ」作る環境に優しい究極のビジネスモデルです。

本展示では、意匠と機能を融合して新しい価値を生み出すビスコテックスのインクジェット技術をご紹介致します。お客様の様々な小ロット・オンデマンド生産ニーズ、既存の印刷方法/コーティング方法代替に対して、当社インクジェット一貫生産によるソリューションをご提案致します。



[画像1: (リンク ») ]




出展先

コンバーティングテクノロジー総合展2023
会場  東京ビッグサイト 東3ホール (展示小間番号:3S-09)
会期  2023年2月1日(水)~3日(金)

出展内容

●インクジェットソリューションサービスのご紹介
ビスコテックスで培ったインクジェット技術で、お客様の課題に対するソリューションを
ご提供し、「小ロット」「オンデマンド生産」「在庫レス」よりサスティナブルなものづくりを
当社インクジェット一貫生産によってお応え致します。
[画像2: (リンク ») ]


●ビスコテックスのインクジェット技術のご紹介
3D形状へのインクジェット加飾技術(3Dインクジェット、3D転写シート など)
ガラスインク技術


インクジェットソリューションサービス

ビスコテックスで培ったインクジェット技術で、下記の様なお客様のニーズ・課題に対するソリューションをご提供致します。

[画像3: (リンク ») ]

お客様のニーズ・課題
・小ロット生産
・オンデマンド生産
・印刷、コーティングのインクジェット適用
・非接触印刷

セーレンのインクジェット一貫生産によって実現・解決


3D形状へのインクジェット加飾技術

3D形状への加飾手法として、ダイレクト印刷や3D転写シート、加飾成型フィルムなど、セーレン独自の加飾技術をご提案致します。
・3Dインクジェット技術 : 独自のビスコテックス技術で3D形状への追従印刷を実現

[画像4: (リンク ») ]

・3D転写シート : インクジェットの特長(デジタル企画、高意匠など)を活かした転写シート

[画像5: (リンク ») ]

・加飾成型フィルム : 独自のインクジェット技術で素材感をリアルに表現

[画像6: (リンク ») ]




ガラスインク

ガラスフリットをインク化することで、耐熱性、耐久性に優れた印刷が可能。
IHヒーターなど高温環境下での使用用途への適用をご提案致します。
・ガラスフリットを用いたガラスインク

[画像7: (リンク ») ]




Viscotecs(ビスコテックス)とは


[画像8: (リンク ») ]

1989年に、セーレンが独自開発したデジタルプロダクションシステム。
Visual Communication Technology System の略語。
小ロット、短納期、在庫レス、オンネット、カスタマイズを実現し、「ほしいものを・ほしいときに・ほしいだけ」作る、環境に優しい究極のビジネスモデルです。
ビスコテックスにて使用するハード・ソフト・ケミカルまで、すべて独自で作り上げ、企画・製造・販売まで一貫したシステムとなっています。
100年を超える技術と最先端のITの融合により、あらゆるプロダクションシステムへの応用が可能。
アパレルはもちろん、車輌資材、環境・生活資材、広告幕まで様々な分野で活用されています。

セーレン株式会社 (リンク »)
ビスコテックスについて詳しくは (リンク ») をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]