AIカメラ『メバル』、「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」出展のお知らせ

株式会社TARA

From: valuepress

2023-03-09 13:00

IT関連サービスおよびシステム開発・運営事業などを手がけている株式会社TARA(タラ)(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:岩崎祥大)は、2023年3月22日(水)〜 3月24日(金)の3日間、品川インターシティ S&R棟アトリウムおよびセントラルガーデンにて開催される最新Technologyの体験型イベント「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」に、自社開発・提供しているAIカメラサービス『メバル』を出展します。

株式会社TARAは、2023年3月22日(水)から24日(金)まで品川インターシティ S&R棟アトリウムおよびセントラルガーデンにて開催される「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」に出展いたします。
ご来場いただきました際には、弊社ブースにもぜひ足をお運びください。

■株式会社TARAの展示物概要
独自開発・提供しているAIカメラサービス『メバル』のサービス概要およびAIカメラ『メバル』を用いたイベントや小売店での課題解決策や導入事例を紹介します。
また、実際に弊社ブースにAIカメラサービス『メバル』を取り付け、ブース前の通行人と利用者の属性(年齢・性別)データを取得しながら解析のデモ画面をお見せします。

■展示物例
・展示ブース前の通行人とブース利用者のリアルタイム判別
・通行人と利用者のリアルタイム属性分析(年齢・性別)
・取得データによるブース集客数の可視化
・混雑状況のデモ画面
・取得したデータのサンプルレポート

※なお、実際のカメラ映像をサーバーに送信・保管することなく、エッジ端末のみで解析を行っていますので来場者様のプライバシーには十分に留意しております。
 
■「SHINAGAWA TECH SHOWCASE」について
( (リンク ») )


[資料: (リンク ») ]

《アクセス》
・JR 品川駅より徒歩6分
・京急 品川駅より徒歩8分
・京急本線 北品川駅より徒歩8分


[資料: (リンク ») ]

 ■画像解析・センシング技術を語り合うトークセッション ※一部を抜粋
本イベント開催期間中に屋外広場に設営したステージで毎日19:00~20:00トークセッションが行われます。2日目の3月23日(木)には、弊社 取締役 谷 和俊が登壇いたします。
顔認証やAI分析等により、急速に発展する画像解析。更なる技術の発展に伴い、広がる可能性と発生しうる課題に対するアプローチを既に画像解析をプロダクトとして提供している登壇者たちと共に考えるトークセッションです。

■AIカメラサービス『メバル』のサービス概要
『メバル』は、カメラを設置するだけで写った画像から人工知能(AI)が自動で人物を判別・学習するサービスです。設置場所の利用状況・混雑状況をリアルタイムで確認できるほか、性別や年齢などの属性データを取得する機能があります。
現在、商業施設の喫煙室内にAIカメラを設置し、喫煙室外のモニターにリアルタイムの混雑状況や混雑しやすい時間帯を表示する取り組みを行っています。このほか小売店や飲食店、会議室、オフィスビルの休憩室、ホテルなどにも導入し、混雑度の周知やマーケティング施策に貢献しています。

▼AIカメラサービス『メバル』
特徴・実績・費用・問い合わせフォーム掲載ページ(TARA公式ウェブサイト)
(リンク »)

▼AIカメラサービス『メバル』 サービス紹介動画(YouTube「AIカメラ『メバル』」チャンネル)
(リンク »)

【株式会社TARA(タラ)について】
所在地:〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂2-7-16 SHONAN SAKURAI BUILDING 4F
代表者:代表取締役 岩崎祥大
設立:2018年8月
電話番号:0466-86-5569(代表)
URL: (リンク »)
事業内容:IT関連のサービスおよびシステム開発・運営、情報サービス事業、コンサルティング事業、マーケティングリサーチ、多彩な情報の収集・分析ほか

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]