今回のバージョンアップでは、添付ファイルをダウンロード形式で配信できる「ファイルストレージオプション」機能をリリースしております。その他、お客様より頂いたご意見をもとに、既存機能の利便性向上のための細やかな改修を実施しております。
新機能:ファイルストレージオプション
従来の「添付ファイルオプション」ではメールに直接ファイルを添付して配信する方式でしたが、「ファイルストレージオプション」では、ファイルをストレージサーバーにアップロードしダウンロードURLを生成するストレージ方式を採用しております。メールを受信したユーザーは、ダウンロードURLからファイルをダウンロードすることができます。
■メリット1:添付ファイル取得者の分析/特定が可能
「ファイルストレージオプション」では、ダウンロードしたユーザーの情報やダウンロード数を取得できるため、より詳細な分析が可能となります。配信した情報に興味関心の高いユーザーが分かり、個別にアプローチするなど追客に活用することもできます。
[画像: (リンク ») ]
■メリット2:配信遅延の回避
メールに直接ファイルを添付すると、サーバーに負荷がかかるため配信遅延の原因となり得ます。「ファイルストレージオプション」ではストレージ方式を採用しているため、配信遅延の心配なくご利用いただけます。
■メリット3:迷惑メール判定の回避
メールに直接ファイルを添付すると、セキュリティ上のリスクが発生するため迷惑メール判定を受けやすくなってしまいます。「ファイルストレージオプション」ではストレージ方式を採用しているため、迷惑メール判定リスクを最小限にしてご利用いただけます。
※「ファイルストレージオプション」は段階的なリリースを予定しており、Ver8.3では、グループメール / スポットメールにおいてご利用いただけます。
※本機能はオプション機能のため、ご利用にはお申込みが必要となります。
メールマーケティングサービス「配配メール」について
「配配メール」は、メールマーケティングを科学し実践的なノウハウを提供するサービスです。
メールマーケティングのトレンドや事例を研究・検証し、成果の出た運用ノウハウや成功事例を配配メールというサービスを通じて提供します。
また、ノウハウを活用して成果まで結びつけるためのアフターフォローと、導入企業様の成功事例・プロダクトへの改善要望を絶えず分析し、サービスへフィードバックすることで、お客様すべての成果の最大化を目指します。
配配メール 公式サイト
(リンク »)
会社概要
株式会社ラクス
本社所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿
代表者 :代表取締役 中村 崇則
設立 :2000年11月1日
資本金 :3億7,837万8千円
事業内容 :クラウドサービス事業
Webサイト: (リンク »)
プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。