10月31日は「INFOBAR」の日、αU metaverseでの謎解きイベントと1万円相当などがもらえるキャンペーン開催

KDDI株式会社

From: PR TIMES

2023-10-31 12:16

「INFOBAR」20周年記念映像などをヒントに謎解きを達成

 KDDIは2023年10月31日、発売20周年を迎えた「INFOBAR」をモチーフとして、「αU metaverse」上で展開する謎解きゲームイベント「#INFOBARの日の謎」(以下 本イベント)を開催します。
 本イベントでは、「INFOBAR」シリーズのUIデザインを担当したウェブデザイナーの中村勇吾氏が画像生成AIを用いて作成した「INFOBAR」20周年記念映像「INFOBAR 20th ANNIVERSARY Movie」などに隠されたヒントを元に、謎解きの達成を目指します。さらに、謎解きを達成し正解キーワードをX(旧Twitter)に投稿いただくと、先着10名さまに1万円相当のau PAY 残高を、先着100名さまにイベントオリジナル「#INFOBARの日の謎 NFT」をプレゼントします。



 「INFOBAR」20周年記念映像は、au Design projectにおける過去20年間の歴史を振り返るとともに、作成に画像生成AIを用いるなど、これから始まる未来への展開を予感させるような映像になっています。映像のコンセプトと同様、本イベントも、「INFOBAR」発売当時にそのデザインやファッション性に魅了された世代に加えて、リアルとバーチャルをシームレスに楽しむデジタルネイティブ世代にもお楽しみいただけるイベントです。
[画像1: (リンク ») ]

[画像2: (リンク ») ]

■謎解きゲームイベント「#INFOBARの日の謎」について
1.概要
・「au Design project」の第1弾モデルである初代「INFOBAR」をモチーフにした謎解きゲームイベントです。
・「INFOBAR」20周年記念映像「INFOBAR 20th ANNIVERSARY Movie」などに隠されているヒントをもとに、謎解きの達成を目指します。ヒントとなる映像は、au公式X(旧Twitter)/ YouTube に加え、渋谷の屋外広告としても公開されており、「αU metaverse」内のバーチャル渋谷の同じ場所でも連動して公開されます。
・「αU metaverse」アプリから、エントリー不要でどなたでも無料で参加できます。アプリはこちら( (リンク ») )からダウンロードいただけます。

2.実施日
2023年10月31日

■謎解きゲームイベント「#INFOBARの日の謎」参加キャンペーンについて
[表: (リンク ») ]



(参考)
■「au Design project」について
2002年に始動した「au Design project」は、INFOBARやArt Editions YAYOI KUSAMAなど携帯電話にデザインやアートの文脈を取り入れた数々の名作を世に送り出してきました。その製品の多くは、国内外の美術館に収蔵され、INFOBAR、neon、talby、MEDIA SKINの4製品はニューヨーク近代美術館(MoMA)の永久収蔵品となっています。2017年には「au Design project」15周年記念展覧会「ケータイの形態学展」を開催。2020年、5GやXRなど先端技術により日本の文化芸術をアップデートする [ARTS & CULTURE PROGRAM] を開始。2023年、NFTストアαU dotadpを開設しました。

■「αU」概要
メタバース/ライブ配信/バーチャルショッピングなど、現実と仮想を軽やかに行き来する新しい世代に寄り添い、誰もがクリエイターになりうる世界に向けたメタバース・Web3サービスです。
メタバースでエンタメ体験や友人との会話を楽しめる「αU metaverse」、360度自由視点の高精細な音楽ライブを楽しめる「αU live」、デジタルアート作品などの購入ができる「αU market」、暗号資産を管理できる「αU wallet」、実店舗と連動したバーチャル店舗でショッピングができる「αU place」を提供していきます。

※会社名、製品名は、一般に各社の商標または登録商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]