もろみ日誌クラウドに仕込配合の取り込み機能を追加

ラトックシステム株式会社

From: PR TIMES

2023-10-31 16:46

ハートコンピューター蔵内の仕込配合を活用、入力の手間を省きデータの一貫性を確保

ラトックシステム株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:近藤 正和、以下「ラトックシステム」)は、酒造向けシステム「もろみ日誌クラウド」の機能を本日付でアップデートしました。今回のアップデートにより、株式会社ハートコンピューター(本社:滋賀県長浜市 、代表取締役社長:平井 正公 、以下「ハートコンピューター」)の蔵内に登録済みの仕込配合データの取り込みが可能となります。



[画像: (リンク ») ]

もろみ日誌クラウドアップデート情報
(リンク »)

追加機能の概要
この度のアップデートで、製造管理システム「蔵内」に登録している仕込配合表を、もろみ日誌クラウドに取り込む機能を追加しました。

もろみ日誌クラウドは、酒造3工程(麹/酒母/もろみ)のDX化をサポートするシステムです。品温センサーや温調器の計測値を自動で記録、あわせて分析値も入力しスマホやPCで事績管理をおこないます。これらのデータをもろみ製造帳、経過簿などへ適用することで、帳票作成の手間を大幅に削減します。

一方、蔵内は、酒類におけるスタート地点の製造計画(仕込配合表)から、瓶に詰める詰口まで、連続性のあるデータとして保存し、帳票や申告書を作成するシステムです。すでに蔵内で仕込配合表を検定などで活用している場合は、書き出したCSVファイルをもろみ日誌クラウドで指定し、仕込配合として取り込みをおこなうことができるようになりました。このデータは、もろみ製造帳、経過簿などへの適用が可能です。

本機能のメリット
用途に応じて複数のシステムを導入しているケースでは、重複したデータを扱うことも少なくありません。酒造業界では税制上記録が必要な項目が多く、管理データに一貫性のあることが求められます。

本機能では、蔵内のシステムで作成したデータをそのままもろみ日誌クラウドに適用することができます。入力の手間を削減できることはもちろん、入力ミスなどでデータ整合性が保てなくなるリスクを回避できる点が大きなメリットとなります。

引き続き、もろみ日誌クラウドと蔵内の共通データ取り込みに対応すべく、協業を進めてまいります。

対応機種およびWindowsアプリの対応バージョン
蔵内:既存バージョンにて対応(オプションの仕込管理機能が必要です)
もろみ日誌クラウド:Ver.1.08.32以降(更新費はライセンス料に含まれます)

ラトックシステムについて
設立:1983年10月13日
代表取締役社長:近藤 正和
所在地:大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル 8F
URL: (リンク ») (法人様向け)
事業内容 :創業1983年。パソコン・スマートフォン関連のハードウエア、ファームウエア、アプリをワンストップで開発、販売しています。AWSクラウド連携によるシステム構築、IoTデバイス、RS-232C、Wi-SUNインターフェイスなどの開発実績があります。カスタマイズや組み込み需要にも応えています。

ハートコンピューターについて
設立:1988年10月21日
代表取締役社長:平井 正公
所在地:滋賀県長浜市木之本町木之本 1565
URL: (リンク »)
事業内容:酒造業向けシステムの専門業者としてお客様と共に歩んで36年。自社事業を情報産業にしぼり、酒造業界に特化したシステム企業として邁進してまいりました。清酒メーカー様をはじめ、焼酎メーカー様、ワインメーカー様など様々なお客様と出逢い、皆様に支えていただいたことによって、酒造業システムとしてシェア No.1 を獲得しております。 これまでの経験で培った専門知識は私たちの大きな財産です。この知見をもってお客様や業界に貢献していくことが我々の誇りです。

関連URL
もろみ日誌クラウド(ラトックシステム)
(リンク »)
蔵内(ハートコンピューター)
(リンク »)
酒造関連システムとの連携機能を追加!スマホアプリは最新OSに対応(公式ブログ)
(リンク »)

お問い合わせ
もろみ日誌クラウドに関するお客様からのお問い合わせ先
ラトックシステム 東京支店 コーポレート・ソリューショングループ
Mail: (リンク »)
TEL:03-5847-7600

蔵内に関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社ハートコンピューター
URL: (リンク »)
TEL:0749-82-5656

報道関係の方からのお問い合わせ
ラトックシステム 広報(担当:大塚)
Mail: (リンク »)
TEL:06-7670-5056

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]