現在Rails技術者認定試験運営員会では、Rails7ベーシック試験の実施の準備を進めているところです。
試験実施に先立ちまして、今月から「試験に備えよう!」のコラム連載を開始することとしました。
このコラムでは、Rails技術者認定試験に合格するための学習に役立てていただける、試験範囲の解説、模擬問題などを試験監修を担当しております泉が執筆します。
第1回目は、ベーシック試験の出題範囲、「Ruby on Railsの基本」について概要と抑えておきたいことを解説します。
Ruby on Railsの基本
出題範囲「Ruby on Railsの基本」では、以下のような項目について全体の5%の割合で出題されます。
・アプリの作成方法
・コントローラーの基本
・ビューの基本
・モデルの基本
・アプリの設定方法
この出題範囲では、以下の3つのことを抑えておきましょう。
抑えておきたいこと1: Railsの三要素
この範囲でまず抑えておきたいことは、Railsの基本となる3つの要素である「コントローラー」「モデル」「ビュー」それぞれの役割と関連性です。
それぞれの要素はどのような役割を持っているのか、これらの要素がどのように組み合わされてRailsアプリケーションが成り立っているのか、という点について理解しておきましょう。
この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。