PHPの最新状況:PHP 8.4の開発がスタート(PHP重鎮の廣川類氏によるコラム第34回)

プライム・ストラテジー株式会社

2024-06-14 09:00

プライム・ストラテジー株式会社はコラム「PHPの最新状況:PHP 8.4の開発がスタート(PHP重鎮の廣川類氏によるコラム第34回)」を公開しました。
###

 例年通り、PHPの開発も、秋のリリースに向けて、次のマイナーバージョンであるバージョン8.4の開発が開始されています。今回の記事では、導入予定の機能の一部を紹介します。

1.PHP 8.4リリースに向けて
 PHP 8.4はPHP 8における4回目のマイナーバージョンアップになり、基本的な機能に関する変更点はありませんが、より使いやすくするという意味での改良が行われる予定です。今後、リリースのマネジメントを行うリリースマネージャの選定が行われます。リリースマネージャは、ベテラン1名とルーキー2名の合計3名がPHP開発者による選挙で選出されます。選挙は4月1日から15日まで行われる予定です。

その後、アルファ版のリリースが6月6日から行われ、7月16日にフィーチャーフリーズ、7月18日からベータ版がリリースされる予定です。8月29日からリリース候補版が2週間毎にリリースされ、順調にいけば今年の11月21日にPHP 8.4がリリースされます。

この続きは以下をご覧ください
(リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]