10ギガビットイーサネットに対応した、シングルモードOS2規格のコード集合型光ファイバケーブルを発売

サンワサプライ株式会社

From: PR TIMES

2024-05-23 12:46

サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田和範)は、10GBASER-LRなどの10Gigabit Ethernetから、1000BASE-LXなどのGigabit Ethernetで使用可能な、シングルモードOS2規格のコード集合型光ファイバケーブル「HKB-CSLCLC1シリーズ(LC×2-LC×2)」、「HKB-CSSCSC1シリーズ(SC×2-SC×2)」の2種を発売しました。
長距離通信を行う場合に最適で、オフィスビル・病院などの基幹配線での使用、工場などの建屋間(屋内配線)での配線などにおすすめです。



[画像1: (リンク ») ]

【掲載ページ】

品名:コード集合型光ファイバケーブル(シングルモード、LC×2-LC×2)

品番:HKB-CSLCLC1-050(50m)/ -100(100m)/ -150(150m)/ -200(200m)

標準価格:58,300円(税抜き 53,000円)~137,500円(税抜き 125,000円)

製品ページ: (リンク »)



品名:コード集合型光ファイバケーブル(シングルモード、SC×2-SC×2)

品番:HKB-CSSCSC1-050(50m)/ -100(100m)/ -150(150m)/ -200(200m)

標準価格:58,300円(税抜き 53,000円)~137,500円(税抜き 125,000円)

製品ページ: (リンク »)




ケーブル両端にLCコネクタを搭載、HKB-CSLCLC1シリーズ


HKB-CSLCLC1シリーズは、小型で高密度実装ができるLC―LCコネクタ付きケーブルです。

[画像2: (リンク ») ]


ケーブル両端にSCコネクタを搭載、HKB-CSSCSC1シリーズ


HKB-CSSCSC1シリーズは、SC―SCコネクタ付きケーブルです。

[画像3: (リンク ») ]


ノンハロゲン材料(LSZH)を使用したケーブル


有毒なハロゲンガスを発生しない、LSZHノンハロゲン材料をケーブル外被に使用しています。
※本製品はLSZH素材を使用しているため、ケーブル表面に白い筋が入る場合がありますが、性能上は全く問題はありません。

[画像4: (リンク ») ]

[画像5: (リンク ») ]


ケーブル両端に保護カバー付き


配線の際にコネクタを傷めにくい、コネクタ保護カバーが両端に付属しています。

[画像6: (リンク ») ]


テンションメンバ入り補強ケーブル


ケーブル内にテンションメンバを通すことで光ファイバ自身に引っ張り張力が直接加わらない構造になっています。

バリエーション


それぞれ長さのバリエーションとして、50m、100m、150m、200mの4種類があります。
使用環境に合わせてお選びください。


 
 
----------------------------------------------------------------
【関連ページ】
光ファイバケーブル
(リンク »)

光ファイバケーブルの選び方
(リンク »)

初めてでもよくわかるLANケーブルの選び方
(リンク »)

サンワサプライ直販サイト「サンワダイレクト」製品ページ
(リンク »)
(リンク »)


■サンワサプライ WEBサイト
(リンク »)

■サンワサプライ Instagram
(リンク »)

■サンワサプライ X
(リンク »)

■サンワサプライ Facebook
(リンク »)

■YouTube公式チャンネル
(リンク »)
----------------------------------------------------------------

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]