【大型バージョンアップ】多機能作図ソフトの 「EdrawMax 」が、年に一度の大型メインバージョン「EdrawMax V14」をリリース!

株式会社ワンダーシェアーソフトウェア

From: PR TIMES

2024-09-27 16:30

世界150か国以上のクリエイティブシーンで利用されるソフトウェアメーカー「株式会社ワンダーシェアーソフトウェア」の多機能作図ソフト 「EdrawMax 」が「EdrawMax V14」をリリース



[画像1: (リンク ») ]
AIを活用したシンボルとステッカーの生成や、 ワンクリックでの美化機能が強化

株式会社ワンダーシェアーソフトウェア(東京都港区、代表:呉太兵)が提供する、AI搭載の多機能作図ツール「EdrawMax(エドラマックス)」に新バージョン「EdrawMax(エドラマックス) V14」が登場しました。

「EdrawMax(エドラマックス)」は作図・製図業務に特化したオールインワン・ドローイングソフトウェアです。

新バージョン公開にあわせてお得に「EdrawMax」を購入できる「1000円OFFチケット」を期間限定で配布中!

■概要
EdrawMaxバージョンV14公開記念キャンペーン
■キャンペーン期間
2024.9.27(金)~2024.10.8(火)
■キャンペーンサイト
(リンク »)

※1000円OFFチケット対象者はオンラインからご購入の個人のお客様のみ対象です。
店舗からご購入されたユーザーさまは、対象外になります。

EdrawMax V14の新機能 ▶ リンク ») ">公式サイトはこちら

主要アップデート機能
1.AIを活用したシンボルとステッカーの生成
[画像2: (リンク ») ]


AIの力でシンボルやステッカーを瞬時に生成し、必要な素材をいつでもすぐに使えるようにします。

2.ワンクリック美化の強化
[画像3: (リンク ») ]


ワンクリックで複数のテーマスタイルを適用し、デザインの完成度を高めるための幅広いスタイルを備えています。

3.フローアニメーション
[画像4: (リンク ») ]


新しいアニメーションラインでコネクションフローを視覚化し、デザインの経路を明確に表現します。

4.カスタマイズ可能なホームページ
[画像5: (リンク ») ]


様々なユーザーに対応した多彩なテンプレートを取り揃え、プロフェッショナルな仕上がりを提供します。

5.ステッカーライブラリの拡大
1,400を超える新しいステッカーと豊富な素材を活用し、デザインをより鮮明に豊かに表現します。

「EdrawMax V14」は、AIを活用したシンボルとステッカーの生成や、 ワンクリックでの美化機能が強化されています。 さらに多くの新機能について知りたい方は、 ぜひこちらをご覧ください

公式サイト▶リンク ») ">https://リンク ») ">www.edrawsoft.com/jp/edraw-max/

ぜひ、パワーアップした「EdrawMax V14」をダウンロードしてご活用ください!

♦株式会社ワンダーシェアソフトウェアについて
2003年の会社設立以来Wondershare(ワンダーシェアー)は、様々なシーンで活躍する革新的かつ、実用性が高いマルチメディアソフトの開発に取り組んでいます。Wondershareの社名の由来である
「wonderful」(素晴らしい)を「share」(共有)するという企業理念に基づき、「ソフトウェア=知恵」を世界と共有し、人々の毎日をより楽しく便利で簡単にすることを目指し活動しています。
PDFエレメントは、PDFを直接編集出来る非常にコスパの良いオールインワンのPDF編集ソフトです。

---------------------------------
■ ワンダーシェアー公式ページ: (リンク »)
■ X(Twitter): (リンク »)
■ YouTube: (リンク »)
---------------------------------

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]