【機能改善】お得なセール情報をキャッチ サプライヤーからのメルマガがサイト内でも閲覧可能に

株式会社オークファン

From: PR TIMES

2024-10-09 12:16



株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:杉本 聡、株式会社オークファン100%子会社)が運営する国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEA(ネッシー)では、ユーザーの皆さまからのお声をもとに、機能改善を行いました。


今回の機能改善について
■ WEBメールボックス機能を設置
[画像1: (リンク ») ]




サプライヤーから配信されたメルマガは、バイヤーのメールアドレスにお届けしておりますが、勝手に迷惑メールボックスに行ってしまう等、お得な情報が適切に届いていないことがありました。
この度、バイヤーのマイページ内に、新たにメールボックスを設置したことで、NETSEA内でもメルマガを確認できるようなりました。

これによりバイヤー・サプライヤー双方の取引機会損失を防ぎます。

■ クレジットカードの設定がさらに便利に
今年8月より、バイヤーはクレジットカードを複数件登録できるようになりました。
そして今回の機能改善では、複数登録しているクレジットカードの中からよく使うカードをデフォルトカード(通常利用カード)として設定できるようになりました。

その他、非ログイン時でも適用できる検索条件の追加、チャージバックや不正利用の防止策、スマホ版の画面最適化など細かな機能改善を行いました。

国内最大級のBtoB仕入れ・卸モールNETSEAについて
[画像2: (リンク ») ]


WEB : (リンク »)
iOSアプリ : (リンク »)
Androidアプリ:
(リンク »)

「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供しているBtoB卸モールです。

年間流通額約100億円*1、登録バイヤー数50万社以上と国内でも最大規模となり、継続的な成長を続けております。*1 NETSEAオークションを含む

市場規模で300兆円となるBtoB卸売市場におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)化を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。

オークファングループについて
オークファングループは、社会の様々な「RE」を統合した唯一無二の再流通インフラを構築する「RE-INFRA COMPANY」として、国内で300兆円規模、海外を含めると数千兆円規模と推定されるBtoB卸売市場のDX化に取り組んでおります。

オークファングループは、国内事業を基盤とし海外市場に展開していくことで、BtoB卸売市場のリーディングカンパニーを目指し、事業展開をしてまいります。

【当社の対面市場】
[画像3: (リンク ») ]



SynaBiz概要
会社名: 株式会社SynaBiz
代表者: 代表取締役 杉本 聡
設立 : 2007年6月
資本金: 2,500万円 ※株式会社オークファン(東証グロース上場)100%出資
所在地: 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産大崎ツインビル東館7F
コーポレートサイト  (リンク »)

プレスリリース提供:PR TIMES (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

株式会社オークファンの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]