LearningWareがeKYC(本人確認)機能をリリース(プロシーズ)

デジタルラーニング・コンソーシアム(DLC)会員のニュースリリース

特定非営利活動法人デジタルラーニング・コンソーシアム

2024-12-13 09:53

2024年12月12日
株式会社プロシーズ
===================================
   LearningWareがeKYC(本人確認)機能をリリース
===================================

LearningWareがeKYC(本人確認)機能をリリース。オンライン学習・試験の不正を防止し、効率的に運営可能。

------
株式会社プロシーズ(代表取締役:花田 隆典、以下プロシーズ)は、オンライン研修プラットフォーム「LearningWare」において、eKYC(本人確認)機能をリリースしました。不正受講・不正受験リスクを防ぎ、運営効率の向上が可能となりました。

■より信頼性の高い本人確認をオンラインで実施
LearningWareのeKYC機能は、初回ログイン時に受講者が本人確認書類をシステムにアップロードすることで、受講者が正当な受講者であることを確認します。この機能により、なりすましによる不正受講・不正受験リスクを防ぎ、企業や教育機関の信頼性向上をサポートします。
従来搭載されている顔認証機能ではできなかった本人確認書類の顔写真との一致率を出すことができるため、なりすましのリスクをさらに軽減するとともに、管理者の負担軽減を可能にします。

■期待される効果
・受講者本人確認の強化なりすまし受講のリスクを排除し、より安全な学習環境を提供。
・管理の効率化
受講者ごとの本人確認書類の収集・管理にかかる手間を大幅に削減。
・学習プラットフォームの信頼性向上
透明性の高い運営が可能となり、利用企業や教育機関、管轄省庁等からの評価向上が期待されます。

株式会社プロシーズは、オンライン学習のさらなる普及と質の向上を目指し、機能の開発を続けています。今回のeKYC機能は、その一環として、より安心・安全な学習環境を提供するために開発されました。今後も、顧客のニーズに応える革新的な機能を提供してまいります。

法人向けeラーニングサービス、および今回のプレスリリースについては、Webサイトまたはお電話にてお問い合わせ下さい。

LearningWareサイト: (リンク »)
法人向けeラーニングサイトURL: (リンク »)

■LearningWareとは
累計利用者100万人を超えるプロシーズのeラーニングシステム「LearningWare」は、学習管理から配信機能などの基本的な機能はもちろん、多言語対応やAPI連携機能など、お客様のニーズに合わせた幅広い機能を提供しています。シンプルで使いやすい操作性、強固なセキュリティ対策により、大手企業から官公庁まで多くの導入実績があります。導入後もサポート体制を整えておりますので、ITが初めての方でも安心してご利用いただけます。



■当リリースに関するお問合せ先
株式会社プロシーズ ラーニングパートナー事業部
TEL:03-6400-0507

■株式会社プロシーズ概要
学習効果を最大化するeラーニングを追求するプロフェッショナル企業です。2,800社以上の導入実績、1,000,000人以上の利用実績があります。
・大阪本社
住所:〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10番25号 第2池上ビル1階
TEL:06-6190-6276
・東京本部
住所:〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号 アクシオール三田7階
TEL:03-6400-0507


以上
                                            
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■会社概要
名称: 株式会社プロシーズ
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3丁目1番17号 アクシオール三田7階
代表者: 代表取締役 花田 隆典
URL: (リンク »)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■本件に関するお問い合わせ先
担当 : 株式会社プロシーズ ラーニングパートナー事業部
電話番号 : 03-6400-0507
E-mail : release@pro-seeds.co.jp
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    2025年はクラウドを標的にする攻撃が増加!?調査レポートに見る、今後警戒すべき攻撃トレンド

  3. ビジネスアプリケーション

    業務マニュアル作成の課題を一気に解決へ─AIが実現する確認と修正だけで完了する新たなアプローチ

  4. 経営

    プロが教える“使える業務マニュアル”--作成・運用を実現する3つのポイント

  5. セキュリティ

    生成AI活用の潜在的なセキュリティリスクに準備しておくべき「6つの戦略」とは?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]