株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は3月10日(月)、17日(月)に、普段からExcelを使用されている方を対象に無料のオンラインセミナー「前後編でじっくり学ぶ、Excel関数シリーズ~データベースや表作成に使える関数編~」を開催します。
▼前編の詳細・お申し込みはこちら
リンク ») "> (リンク »)
※締切:2025年3月10日(月) 20:00
▼後編の詳細・お申し込みはこちら
リンク ») "> (リンク »)
※締切:2025年3月17日(火) 20:00
Microsoftが提供する表計算ソフト「Excel」。データの加工、集計、データ分析など、これまでにご自身で調べたり、先輩から習ったりしながら必要に応じて知識・技術の習得をされてきた方も多いのではないでしょうか。C&R社では、"Excelのプロ"である古澤登志美氏を講師にお招きし、Excelの関数に焦点を当てたハンズオン形式のセミナーシリーズを開催しています。本シリーズでは、前編で当該関数の基本を、後編で活用方法や関連関数・関連機能での実現方法を学ぶ内容になっています。
今回取り上げる関数は「データベースや表の作成に使える関数」です。前編でDSUM関数、DMAX関数、SUBTOTAL関数などを、後編ではROW関数、COLUMN関数、他の関数との組み合わせなどについて演習をしながら学びます。ハンズオン形式で実施しますので、作業データを使い古澤先生と一緒に作業をしながら学ぶことができます。また、セミナー終了後もデータを使って復習することも可能です。ぜひ前後編あわせてご参加ください。
※いずれかのみのご参加も可能です。
<各回の日程と内容>
前編:3月10日(月)19:00~20:00
・DSUM関数、DMAX関数、SUBTOTAL関数など
後編:3月17日(月)19:00~20:00
・ROW関数、COLUMN関数、他の関数との組み合わせなど
<こんな方におすすめ>
・普段Excelを使っている中級者
・Excelでデータ集計をされている方
・Excelの機能についてさらにじっくり学びたいとお考えの方
・表の作成に使える関数について学びたい方
前後編でじっくり学ぶ、Excel関数シリーズ~データベースや表の作成に使える関数編~
■日時
[前編]2025年3月10日(月) 19:00~20:00
[後編]2025年3月17日(月) 19:00~20:00
■場所
オンライン開催
■登壇者
古澤 登志美(ふるさわ・としみ) 氏
株式会社ワンズ・ワン代表取締役。2001年、パソコン出張サポート業を起ち上げ、同時にIT系セミナー講師としても活動を開始。Excelを始めとしたOfficeアプリの他、ホームページ作成や画像処理など、初心者にもわかりやすく伝えることを得意とする。現在はIT活用支援を中心に、中小企業向の生産性向上に向けたコンサルティングを行っている。2017年、中小企業診断士登録。2021年ITコーディネータ認定。
<主な著書>
『Excelパワークエリではじめるデータ集計の自動化』(インプレス刊/ (リンク ») )
『Excelパワーピボットで極める一歩先の集計・分析』(インプレス刊/ (リンク ») )
■対象
・Excelを日々使用している方
・Excel初級~中級者の方
・マーケティング部門/販促部門/営業/プランナーの方で、普段データを扱っている方
■参加費
無料
■定員
各回60名
▼前編の詳細・お申し込みはこちら
リンク ») "> (リンク »)
※締切:2025年3月10日(月) 20:00
▼後編の詳細・お申し込みはこちら
リンク ») "> (リンク »)
※締切:2025年3月17日(火) 20:00
<関連情報>
▼古澤 登志美 氏に研修や講師を依頼されたい企業の方はこちらからお問い合わせください
(リンク »)
▼PECの研修サービス詳細はこちらから
(リンク »)
【本セミナーに関するお問い合わせ】
株式会社クリーク・アンド・リバー社 PEC事務局
「Excel関数シリーズ」セミナー担当
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp
C&R社は1990年の創設以来、クリエイター・エージェンシーのパイオニアとして、企業合同説明会やキャリア相談、セミナーなど、クリエイターの皆さまのキャリアアップとスキルアップをサポートしてまいりました。今後も、ミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」のもと、さまざまな取り組みを通じて、クリエイターの方々がその能力を最大限に発揮できる環境づくりをめざしてまいります。
<プロデュース・ビジネススキル関連セミナー>
▼3/7(金)「漫画」「テレビ」「ゲーム」などメディア別 採用される企画書の極意
Vol.1エンタメ業界におけるメディアの種類とその企画書の特徴
(リンク »)
▼3/12(水)現役教員に聞く 授業・セミナー・研修などで使用するプレゼン資料の作り方Vol.1 【投影資料編】
(リンク »)
▼【初心者向け】全5回で学ぶ Word入門(eラーニング)
(リンク »)
▼全12回で学ぶExcel入門(eラーニング)
(リンク »)
▼いまさら聞けないExcelシリーズ(eラーニング/全10回)
(リンク »)
▼Excelで学ぶデータ集計Vol.1(eラーニング)
(リンク »)
▼その他のプロデュース・ビジネススキル関連セミナーはこちらから
(リンク »)
イベント情報は、クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」でご覧いただけるほか、メールマガジンでも配信中です。ご興味をお持ちの方は、ぜひご登録ください!
▼「C&R社イベント情報メルマガ」のご登録はこちらから
(リンク »)
▼クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」はこちらから
(リンク »)
▼「CREATIVE VILLAGE」アプリのダウンロードはこちらから
iOS: (リンク »)
Android: (リンク »)
【クリーク・アンド・リバー社とは】
1990年創業のプロフェッショナル・エージェンシーです。「プロフェッショナルの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造への貢献」をミッションに、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、AI/DX、舞台芸術、アスリート、各分野のプロフェッショナルに特化したエージェンシー事業(派遣・紹介)、プロデュース事業(開発・請負)、ライツマネジメント事業(知的財産の企画開発・流通)を展開しています。また、C&Rグループとしては、医療、IT、会計、法曹、ファッション、食、アグリカルチャー、CXO、ライフサイエンスの分野でも同事業を展開しており、その分野は合わせて18にまで拡大しています。
Webサイト: (リンク »)
X: (リンク »)
Facebook: (リンク »)
note: (リンク »)
LinkedIn: (リンク »)
YouTube: (リンク »)
▼ドローンで撮影した会社紹介映像を公開中!
(リンク »)
(リンク »)
▼C&R社の原点とは…?ブランドサイト「Go Beyond the Limit」
(リンク »)
企業プレスリリース詳細へ (リンク »)
PRTIMESトップへ (リンク »)

お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。