カーブジェン、先進AI搭載「Nugent Score」アプリを提供開始

カーブジェン株式会社

2025-03-06 13:00

〜クラウドベースAI画像解析プラットフォーム「CarbConnect®」連携アプリとして登場、亀田メディカルセンターとの共同開発、細菌性腟症の検査効率化と標準化を支援〜
カーブジェン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島正和)は、微生物学者、研究者、臨床検査室向けに、グラム染色スライド画像の解析を支援する新しいAI搭載アプリ「Nugent Score AI」を正式リリースしました。

「Nugent Score AI」は、亀田メディカルセンター(*)臨床検査部(所在地:千葉県鴨川市、代表者:亀田隆明)と当社とで共同開発したAIモデルを搭載しており、精度と実用性を追求した設計が施されています。本アプリは、クラウドベースAI画像解析プラットフォーム「CarbConnect®」と連携するアプリケーションであり、研究用限定(RUO: Research Use Only)として提供されます。

本アプリのベースとなる研究成果の論文は、米国微生物学会誌「Microbiology Spectrum」に掲載されています。本論文は、当該深層学習モデルを用いることでNugent Scoreの予測と細菌性膣症の診断支援の可能性を示唆しています。

論文の詳細はこちら: Microbiology Spectrum 掲載論文
(リンク »)

【AI搭載アプリ「Nugent Score AI」について】

■開発背景
細菌性膣症などの診断支援で使用されるNugent Scoreの評価は、微生物学者や研究者にとって重要な業務の一つですが、手作業での評価には一貫性や効率面で課題がありました。「Nugent Score AI」は、AI技術を活用してスコア解析をサポートし、これらの課題を解決します。

本アプリは、「BiTTE® lite」や「ZOI解析アプリ」に続く「CarbConnect®」連携アプリとして、日本はもとより全世界に向けてリリースしました。

■主な特徴
・AI搭載の解析支援
高度なAIアルゴリズムが、顕微鏡を通じて撮影した膣分泌物のグラム染色画像を分析し、Nugent Scoreを提案します。これにより、解析結果の一貫性が向上します。
・迅速な結果提供
瞬時にNugent Scoreを生成し、迅速な解釈を可能にします。
・シームレスな画像アップロード
顕微鏡のCマウントカメラで撮影した画像や、デバイス内の画像を簡単にアップロードし、すぐに解析が行えます。
※「Nugent Score AI」についての詳細はこちらを御覧ください。
(リンク »)

■想定されるユースケース
・臨床検査室での迅速な細菌性膣症診断の補助
臨床検査技師が日常的に行うNugent Scoreの評価において、解析の一貫性を向上させる補助ツールとして活用できます。
・研究現場におけるデータ解析の効率化
細菌性膣症やその他の微生物関連研究を行う研究者にとって、データの解析速度を向上させ、作業負担を軽減します。
・教育現場での微生物解析トレーニング支援
学生や新人技師に対する教育ツールとして使用することで、正確なスコアリング技術の習得を促進します。
・大量サンプルを扱う大規模研究プロジェクトへの適用
高速な結果生成により、サンプル数が多い研究プロジェクトにも対応可能です。

■期待される効果
・一貫した解釈の実現
手動での評価に比べ、AIによるスコア提案が結果の信頼性を向上させます。
・作業負担の軽減
Nugentスコアリングの負担を軽減し、他の重要なタスクに集中できます。
・大規模サンプル処理の効率化
短時間での結果取得により、大量のサンプルにも効率的に対応できます。

【CarbConnect®について】
CarbConnect®は、安全な画像保存、リアルタイムのコミュニケーション、そして遠隔拠点やリモートワーク中の専門家同士のスムーズな連携を可能にします。PCやスマホ、タブレットによりいつでも、どこでも、画像を起点としたコミュニケーションを実現し、研究や医療などの現場でのイメージング活用を支援します。(電気通信事業者 届出番号:A-06-22101)

※CarbConnect®についての詳細はこちらを御覧ください。
(リンク »)

■CarbConnect利用登録
(リンク »)



【カーブジェン株式会社について】
バイオロジーとデジタル技術の融合を通じて、独自に開発した AI 解析技術を細菌感染症分野に応用することを目指します。また、国内外の有力研究機関等とのオープンイノベーションを通じて世界規模の課題である薬剤耐性問題への貢献を目指します。

・所在地:東京都渋谷区神南一丁目5番13号 ルート神南ビル6階
・代表者:中島正和
・URL: (リンク »)

このプレスリリースの付帯情報

「Nugent Score」アプリ

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]