AMED 令和6年度「デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業」に採択

カーブジェン株式会社

2025-06-12 00:00

― 細菌感染症菌種推定支援AI医療機器の経済効果に関する研究―
カーブジェン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中島正和、以下「当社」)は、このたび、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が実施する令和6年度 「デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業」において、事業者として採択されたことをお知らせいたします。

AMED「デジタルヘルスケア開発・導入加速化事業」とは
本事業は医療の高度化・効率化、医療費の削減等が期待されるプログラム医療機器等の医療機関等への導入を通じて、医療機関や患者にもたらされる効果を明らかにすることで、エビデンスに基づく導入促進・市場形成を目指します。

当社の採択プロジェクト
当社は本事業において、「細菌感染症菌種推定支援AI医療機器の経済効果に関する研究」を実施いたします。


■採択結果一覧
国立研究開発法人日本医療研究開発機構: (リンク »)

■詳しくはこちらから御覧ください。
(リンク ») (医療関係者向け)
今後も当社は、最先端のAI技術を通じて、医療インフラの強化と社会課題の解決に貢献してまいります。


カーブジェン株式会社について

カーブジェンは、ライフサイエンス分野において、診断支援、研究の効率化、品質管理の標準化・自動化を推進し、熟練技術者の不足や地域格差といった課題の解決に取り組んでいます。正確かつ迅速な結果を提供することで、医療や産業の現場を支援しています。
また、AI技術とデジタル・プラットフォームを活用し、研究者や医療従事者の連携を強化。薬剤耐性問題をはじめとするグローバルな課題の解決に貢献することを目指しています。
国内外の有力研究機関とのオープンイノベーションを通じて、産官学連携による未来の共創にも力を注いでいます。

・所在地:東京都渋谷区神南一丁目5番13号
・代表者:中島正和
・URL: (リンク »)
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]