ガートナージャパン株式会社:記事一覧
最新記事
-
「うちのIT部門は…」はNG--リーダーシップを発揮できない理由
ガートナージャパンの長谷島眞時氏と亦賀忠明氏が「IT人材・デジタル人材」をテーマにした対談を全4回でお届けする。第3回は、2030年以降に訪れるであろう産業革命に匹敵する大変革時代で生き残るために企業が取り組むべきことを議論する。
情報掲載日: 2023-05-15 06:00
-
ガートナーは、ハイブリッドワークが広まる中で、企業が従業員のITリテラシーを向上させるために取り組むべき4つ事柄を紹介している。
情報掲載日: 2023-05-09 06:25
-
DXを阻む既存の悪しき慣習、テクノロジーをないがしろにする組織の末路
ガートナージャパンの長谷島眞時氏と亦賀忠明氏が「IT人材・デジタル人材」をテーマにした対談を全4回でお届けする。第2回は、単なる業務改善はない産業革命に匹敵する変化が訪れる中での組織と人材を議論する。
情報掲載日: 2023-05-08 06:00
-
ガートナージャパンの長谷島眞時氏と亦賀忠明氏が「IT人材・デジタル人材」をテーマにした対談を全4回でお届けする。第1回の議論は、2人が共通して抱えた現在の風潮に対する違和感に始まった――。
情報掲載日: 2023-04-24 06:00
-
効果的に価値を提供できているデータ分析組織は半数未満--ガートナー調査
ガートナーは、世界のデータ/アナリティクスのリーダーを対象に実施した最新の調査結果を発表した。
情報掲載日: 2023-03-29 11:55
-
IT企業の大規模な人員削減はIT人材不足の解消にあらず--ガートナーが見解
ガートナーは、米国IT企業で相次ぐ従業員の大量削減がIT人材不足の問題解消を意味するわけではないと指摘する。
情報掲載日: 2023-03-08 12:59
-
ガートナージャパンは、ITベンダーなどのテクノロジープロバイダーを対象にしたビジネストレンドを発表した。3つの観点から複数を取り上げている。
情報掲載日: 2023-02-02 13:55
-
ソフトウェア製品やクラウドサービスの料金が上昇していることから、ガートナージャパンが短期的、長期的な対策方法を示した。
情報掲載日: 2023-01-26 14:10
-
ソフトウェア開発を内製化したい日本企業は54.4%--ガートナー調べ
ガートナージャパンの調査によれば、ソフトウェア開発を内製化する意向の日本企業は54.4%に上った。しかし、IT部門の人手不足が最大の障壁になっている。
情報掲載日: 2023-01-18 13:35