「ライブドア大学 年率10%以上の安全投資も可能!オフショアを中心とした海外金融サービス活用資産運用セミナー」を開催

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社

2005-09-06

開催場所: 「株式会社ライブドア」      東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階 <地図> http://corp.livedoor.com/company/map.html  アクセス:日比谷線/六本木駅・ 徒歩0分(コンコースにて直結)        大江戸線/六本木駅・ 徒歩4分

開催日:  2005-10-12

申込締切日: 2005-10-5

報道関係者各位

平成17年9月6日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
(リンク »)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
「ライブドア大学 年率10%以上の安全投資も可能!
 オフショアを中心とした海外金融サービス活用 資産運用セミナー」を開催
~サービスの種類と実例、口座開設手順までを具体的事例を交えて解説~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■■ 要約 ■■

株式会社ライブドア(代表取締役社長 兼 最高経営責任者 堀江 貴文 東京都
新宿区:証券コード4753)のグループ企業「ネットアンドセキュリティ総研株
式会社」(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、オフショア金融サービスの
種類と実例、口座開設手順までを具体的事例を交えて解説するセミナー「ライ
ブドア大学 年率10%以上の安全投資も可能!オフショアを中心とした海外
金融サービス活用 資産運用セミナー」を開催することを発表しました。

詳細ページ:
(リンク »)


■■ 講座の概要 ■■

■オフショア金融サービスの種類と実例、口座開設手順までを
     国内最大手証券会社出身の金融のプロが具体的事例を交えて解説

資産家に注目を集めるオフショア金融。
オフショアとは課税が無税か著しく低い島や特別地域(通称タックスヘブン)
のことです。
オフショア(offshore)は直訳すると、「沖合い」を意味します。
そもそも沖合いにある小さな島国では、天然資源が非常に少ないため観光産業
しかなく、外貨を稼ぐ手段として、税制上の様々な特権を設けて、海外から投
資家を集めてきました。
安全性、信頼性は日本の銀行以上と言われています。だからこそ、多くの投資
家がオフショアを利用しているのです。

オフショアの国々では、資産運用・管理に関する業務が主要な産業となってお
り、独自のオフショア金融センターを持っています。
オフショア金融センターを持つほとんどの国々では政治も安定しており、法的
制度も先進国なみに整っています。

例えば、昨年の実績では年間利回り20%を超えるファンドや4%以上の金利
の定期預金や7%の債権などがありました。いずれも日本国内よりも高い格付
けの金融機関が取り扱っていたものです。

上記のような注目を集める一方で証券会社くずれなどの情報も氾濫し注意が必
要です。また、間違った情報が掲示板や書籍で記載されていることが多いので
要注意です。

本セミナーでは、真実の情報をもとにしたオフショア金融の活用方法を国内最
大手証券会社出身でオフショア金融に精通する福田氏を講師に迎え、サービス
の種類と実例、口座開設手順までを具体的事例を交えてわかりやすく解説しま
す。

オフショアに資産を移したい方、海外口座を開設したい方、5000万円以上の資
産保有者、金融コンサルタント、ファイナンシャルプランナー(FP)、税理士
などオフショアを中心とした海外金融サービスの活用ノウハウを具体的に知り
たいとお考えの方にお役に立てる内容となっております。

また、受講者の中で希望者には講師による個別相談もついてきます。
オフショア金融に不安を抱えている方でも安心です。


■■ こんな方におすすめ ■■

・オフショアに資産を移したいが、具体的な方法や
              安心できる金融機関の見分け方がわからない方
・国内のオフショア口座開設エージェントの利用を考えているが、
                  信頼できる業者か不安に感じている方
・Abbey InternationalやHSBC International(あるいはHongKong)、
           CITIBANK HongKongなどへの口座開設を考えている方
 それらと同等あるいはそれ以上の利用価値のある金融機関をご紹介します。
・5000万円以上の資産保有者
・金融コンサルタント
・ファイナンシャルプランナー(FP)
・税理士
・デイトレーダー
・企業の経営者


■■ 講座の8つの特徴 ■■

1.オフショアを活用した金融ノウハウがわかる
2.国内最大手証券会社出身の金融のプロが裏も表も赤裸々に解説!
3.低リスクで安全性の高い投資でも利益数百万円のチャンス!
4.口座開設の具体的な実務と手順がわかる
5.マン島、香港、シンガポールなどオフショアの国々と特徴がわかる!
6.オフショア金融商品のメリット、デメリットを具体的事例とともに解説
7.Internaxx、シティーバンク、HSBC、Bank of Scotlandなどを紹介
8.希望者にはもれなく講師の個別相談も!安心のアドバイスをご提供!

※Internaxxはルクセンブルグの証券会社で世界各国の株式市場やファンドに
 投資できます。ネット経由での取引が可能です。
 シティーバンク、HSBCは世界的なネットワークをもつ銀行で、複数のオフシ
 ョアに拠点があります。
 Bank of Scotlandは日本ではあまり知られていませんが、複数の通貨で預金
 ができる銀行でAMEXのクレジットカードも発行可能です。


■■ 講座の内容 ■■

1.オフショアについて
・金融商品とは
  銀行/証券/保険/郵便局
・オフショアとは
・タックスヘブンとは
・世界の主要オフショア
  地理的及び政治経済上の安全性
  日本人にとってのメリット
・なぜオフショアが注目されるか
  オフショアの運用状態
  年利数10%の金融商品もある
  銀行の元本保証ファンドも多い
・国内の金融商品の限界とリスク
  ペイオフ、低金利など
・オフショア金融のメリット・デメリット
  強化されるマネーローンダリング対策/為替リスク/外貨建て商品との相違
  存在する詐欺集団
・金融商品の税制について

2.オフショア金融サービス
・オフショア金融の取扱金融機関
・斡旋機関
  ユニバーサルバンク
  海外の金融機関と国内の取扱金融機関
・オフショアの国々と特徴
  マン島(英国)/ルクセンブルグ/香港、シンガポール/中南米

3.オフショア金融商品
・投資信託とは
  オフショアファンド
・インデックス運用
・ヘッジファンド
・ディスクロージャー
  毎年の報告書
・海外の預金、債権
  高金利
・一任勘定とは
  プライベートバンク
・クレジットカード、デビットカードの付帯サービス

4.口座開設実務
~投資家が直接コンタクトしてオフショア投資するのは
                  相当の手続きを行う覚悟が必要~
・口座開設方法
 1)口座開設斡旋会社を利用する方法
 2)直接海外のファンドに口座開設する方法

・具体的な金融機関の口座開設手引き
 金融機関によって異なる海外口座を開設に必要な書類
 書類そのものも認めてくれるか、担当者によって異なる事情
 パスポート認証も弁護士や行政書士の認証では認めない国が多い
 英文の文書を公証人に認証してもらう など
・紹介する海外口座
 Internaxx,シティーバンク、コルレスバンク、HSBC
 Bank of Scotland,Abbey National
・送金方法について


■■ 講師プロフィール ■■

講師:福田 徹(株式会社福田総合研究所 代表取締役)

略歴:
野村證券、英国野村證券(1985~1989)にて、英国ビッグバン対応業務、海外
業務企画部にて海外の現地法人設立など大蔵省証券局との交渉、野村IR出向上
場、未上場企業にIRコンサルティングを実施。コンサルティング企業は173社、
アドバイス企業は791社に上る実績を持つ。
1999年4月よりソニー生命へ入社。新人賞入賞、スペシャルライフプランナー
として認定される。
ライフプランニング、企業価値向上のための生命保険、インサイダー取引規制、
IRについて、株主総会など様々なセミナー講師実績を持つ。
オフショアを含めた資産運用のための金融商品・サービスに精通している。
2005年、株式会社福田総合研究所を立ち上げ、ライフプランニングに関わる事
業を展開している。


■■ 開催概要 ■■

◆タイトル:
「ライブドア大学 年率10%以上の安全投資も可能!
    オフショアを中心とした海外金融サービス活用 資産運用セミナー」

◆日時
 日 時:2005年10月12日(水) 18:00~20:30 (受付開始17:30~)

◆会場:「株式会社ライブドア」
     東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
<地図> (リンク »)
 アクセス:日比谷線/六本木駅・ 徒歩0分(コンコースにて直結)
       大江戸線/六本木駅・ 徒歩4分

◆受講料:52,500円(税抜 50,000円+消費税 2,500円)

◆定 員:先着30名 ※定員となり次第締め切らせて頂きます。

◆お申し込み方法
TEL・FAX・e-mailのいずれかにて住所・お名前・e-mail・電話番号・会社名を
明記の上お申し込みください。
また、下記ウェブサイトよりお申し込みページへリンクしておりますので、そ
ちらのフォームでのお申し込みも可能となっております。
------------------------------------------------------------------
・ウェブサイト : (リンク »)
・e-mail    : info@shop.ns-research.jp
・TEL/FAX   : 03-5545-6580/ 03-5545-6582
------------------------------------------------------------------

◆お申し込みに関する注意点

<お申し込みに関して>
お申し込み直後にお客さまのご登録アドレスへ「お申し込み完了」のメールが
送信されます。受信が確認できない場合は必ず弊社までお問い合わせください。

<キャンセルに関して>
・お客様のご都合によりキャンセルされる場合はキャンセル期限までに、下記
お問い合わせ窓口までメールと電話でご連絡下さい。その後のキャンセルにつ
いてはお申し受けできませんのでご了承下さい。
・キャンセル期限を過ぎてからお客さまのご都合で講座にご参加頂けなくなっ
た場合やセミナー開催前にご入金をいただけなかった場合も、セミナー受講料
は全額お支払い頂く事となりますのでご了承下さい。

<ご出席に関して>
・受講料は期日までに弊社指定の口座までご入金下さい。
ご入金確認後、弊社より「受講票」をメールにてお送りいたしますので、開催
当日にプリントアウトしてご持参下さい。ご入金が確認出来ない場合または
「受講票」をお持ちでない場合、講座への参加ができないことがあります。ご
注意下さい。

<開催中止の場合に関して>
・講座の参加人数が規定の数に達しなかった場合、講座は中止となります。
その際は、お支払いいただいた受講料は返金いたします。あらかじめご了承く
ださいますようお願いいたします。

○講座にてご持参頂くもの
・受講票
・お名刺
・筆記用具

◆主 催:株式会社ライブドア
 協 力:ネットアンドセキュリティ総研株式会社


■ネットアンドセキュリティ総研株式会社
(リンク »)
主な事業所:東京都港区赤坂1-12-32赤坂アークヒルズ・アーク森ビル35階
電話番号:03-5545-6580(FAX:03-5545-6582)
設  立:1996年10月
資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
代 表 者:代表取締役 原 隆志
事業内容:インターネットビジネスの総合シンクタンク
取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、
      制作、運用、顧客対応業務の代行
     ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホール
      情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
     ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、
      受託、調査資料の制作・販売
     ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援サービス
など


■この件に関するお問い合わせ

〒107-6035 東京都港区赤坂1-12-32
赤坂アークヒルズ・アーク森ビル35階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5545-6580 / Fax:03-5545-6582
担当:鈴木 信也
info@shop.ns-research.jp

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]