【WEBセミナー】なぜ起きる?情報漏洩事故~30分で解説するセキュリティ対策の基本~

クオリティソフト株式会社

2016-03-22

開催場所: WEB

開催日:  2016-04-12

申込締切日: 2016-4-11

2015年も個人・機密情報の漏えい事件が数多く報道されました。
悪意ある第三者からの「標的型攻撃」や従業員の不正行為による
「重要データの持ち出し」など、情報漏えい経路は多岐に渡ります。

個人・機密情報の漏えいは、賠償金の支払いだけではなく、
企業のイメージダウンにも繋がるため、今後の経営状況に大きな影響をもたらします。

今回は、近年起きたインシデントから、
今企業に必要なセキュリティ対策の基本について解説していきます。

■開催日程■  

日 時:2016年4月12日(火)16:00~16:30
参加費:無料
申込み: (リンク »)
※主催:クオリティソフト(株)

■アジェンダ■

1)昨今のセキュリティインシデント
2)企業に求められる対策
3)弊社ソリューションの紹介
4)まとめ

※記載されている内容は、予告なく変更される場合がございます。


申し込みはこちら>> (リンク »)

皆様のご参加をお待ちしております。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

  5. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]