90日で成果を出せる IoTセミナー ~製造現場のIoTで成果を出す最初の一歩とは?~

株式会社セゾン情報システムズ

2018-11-08

開催場所: 東京

開催日:  2018-12-05

導入すると何が起こるのか?
具体的にどういう取り組みがあるのか?成果を上げるコツは?

「IoT」に取り組みたいが何から手を付ければいいかわからない。
「IoT」を実現するべくまずはBI導入や個別アプリの開発を行ってみたが思うような効果が得られていない。
このような「IoT」を取り巻く課題は多く存在します。しかし本来「IoT」は手段であり、本当の目的は様々な業務効率の向上です。

本セミナーでは、製造業の中でもIoTで最先端の取組みをしている日本電産様の事例講演を交え、「IoT」において本当の目的を達成するための最初の一歩についてご紹介させていただきます。

■アジェンダ
【講演】
現場から学んだ、初めてのIoTに必要な「3S」とは
〜「Small」「Simple」「Speed」〜

日本電産株式会社
情報システム部 IT事業推進室長
金嶋 慎一 氏

【サービス紹介】
90日で工場の品質管理/生産性の課題を発見するクラウドサービス
株式会社セゾン情報システムズ

【活用事例 コンサルティング体験】
分析による課題発見のためのプロセスとテクノロジー
株式会社セゾン情報システムズ

【IoT構築事例 IoT構築デモンストレーション】
分析データ取得のための簡単なIoT構築方法
株式会社セゾン情報システムズ

【個別相談会】

お申込み:
(リンク »)

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  2. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  3. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  4. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]