Kubernetes専用データ保護に新たな潮流、Zerto?Kasten?の最新手法とは

株式会社クライム

2021-06-12

開催場所: WEB

開催日:  2021-07-15

Kubernetes(以下K8s)上のアプリケーション、データ保護できていますか?
従来のバックアップは仮想マシンやストレージを中心として設計されており、多数のコンポーネントによって動作するK8sアプリケーション全体を保護することは難しく、スクリプト等による複雑化、環境依存度の増加につながっていました。

そこで、今回はKubernetes専用のアプリケーションを中心とした保護を提供するKasten K10とZerto for Kubernetes(Z4K)という2製品を紹介します。スナップショットをベースとし、バックアップにとどまらずデータ管理機能を提供するKasten K10、レプリケーションとジャーナル技術により、RPO数秒の継続的データ保護(CDP)を提供するZ4K、それぞれの特長や機能などを解説します。
対応K8sディストリビューション:
・Red Hat OpenShift
・Amazon EKS (Elastic Kubernetes Service)
・AKS (Azure Kubernetes Service)
・GKE (Google Kubernetes Engine)
・IKS (IBM Cloud Kubernetes Service)

株式会社クライムの関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]