本日開催!【ウェビナー】自動車不正問題からみる、車両開発マネジメント変革の必要性【11月13日(水)16:00より】

イノベーションフレームワークテクノロジー・プラニスウェア株式会社

2024-11-13

開催場所: WEB

開催日:  2024-11-13

【概要】
自動車業界では「絶え間なく変化する環境に適応しながら、より優れた製品を迅速に開発し、スケジュール通りに市場投入する」ことが求められており、今日の車両開発は過去と比べものにならないほど難易度が増しています。

このような状況下で、昨今、品質・安全性の問題が相次いで発覚しています。背景には様々な事象や要因が複雑に絡み合っていますが、その根本要因のひとつに「プロジェクトマネジメントの機能不全」が挙げられます。
複雑な車両開発プロジェクトを成功に導くためには、計画、スケジュ
ール、リソース、コスト、リスクなどを環境変化に応じて適切にマネジメントし、プロジェクトの舵取りを柔軟に行うすることが鍵となります。
しかし、多くの場合、プロジェクト体制がマネジメント機能や部門ごとの縦割り構造になっており、関係者間の連携が十分に取れていません。その結果、プロジェクト全体の状況を把握するために多大な時間や労力がかかり、理解が不十分になる恐れがあります。これにより、適切な対策をタイムリーに講じられず、前工程の遅延が発生し、品質を担保する後工程に悪影響を及ぼす可能性が高まります。
ここから脱却するためには、計画、スケジュール、リソース、リスクなど、各マネジメントを車両開発プロジェクト全体にわたって体系化・統合し、連携を強化することが不可欠です。同時に関連するビジネスプロセスや組織体制などの改革も進める必要があります。
本ウェビナーではデロイト トーマツ コンサルティング合同会社様とともに、期間制約を守りながら車両開発プロジェクトにて品質保証を実現するための方法論や重要なポイントなどを事例を交えてお話します。

【開催概要】
日時:2024年11月13日
時間:16:00~17:00
開催形式:オンライン
参加費用:無料

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  4. セキュリティ

    ソフトバンクロボティクスが、グローバル規模で安全かつ効率的にiPhoneのBYODを実現できた理由

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]