製品概要
”evanui”とはラテン語で ”消える” を意味します。evanui シリーズの
スピーカーが再生する音は非常に生々しく、スピーカーの存在が全く
感じられないことを表しています。
中でも evanui signature は、数々の最新技術により従来にない
高音質を実現しているだけではなく、スピーカーらしからぬ美しい
デザインによりインテリアオブジェとしても高い価値を持つ、
新しいコンセプトのスピーカーです。
オーディオショップ・電機店だけではなく、高級家具店・インテリア
ショップなどでの取扱いも行う予定です。
またevanui signature は、現在2008年度グッドデザイン賞の一次審査を
通過しており、8/22〜24 に東京ビッグサイトで開催される「GOOD
DESIGN EXPO 2008」に展示されました。
<技術的特徴>
evanui signatureの構成は8cmシングルユニットアンビラテラルホーン
構造で、ネットワークを排し、点音源による理想的なステレオ再生を実現
します。
ユニットは自社開発によって、スピーカーの長年の夢であった、
完全ダンパーレス・エッジレス構造を実現。振動板が機械的に浮いた状態で
駆動される( Floating Diaphragm Mechanism )ため、歪みの少ない、
非常に生々しい音楽再生を可能としています。
振動板は、理想の音響素材である純マグネシウムを採用。
純マグネシウムは加工が非常に困難ですが、東プレ株式会社様のご協力に
より、最新の技術で製品化に成功しました。
さらに表面の防錆処理には本漆を使用し、金属振動板とは思えない自然な
再生音を実現しました。
磁気回路には、パーメンジュールに次いで飽和磁束密度が高い純鉄と、
超大型ネオジウムマグネットを用い、強力に振動板をドライブします。
黒いヘッド部はジュラルミン削出しで重さ約20kg、ユニットと一体化し
ほとんど共振することなく振動板の動きを強靭に支えます。
表面はブラックアルマイト処理を施し、刻印されたシリアルナンバーと
ともに高い質感を出しています。
このユニットの特長を最大限活かすため、スピーカーシステムとしての
構成は、フロントとバックの両側にホーンを設けたアンビラテラルホーン
としました。
ヘッド部に組み込まれる砲金削り出しフロントホーンは、繊細かつ力強い
中高音を再生します。
ストレートバックロードホーンの筐体部は、音響的に優れた高級素材の
シナアピトンプライウッドを使用。
18mm厚の板材を63枚積層し、中心をエクスポネンシャルホーン状に
くり抜いたもので、ほとんど共振せず、信じられないほど自然で豊かな
低音を再生します。
表面は、職人がカンナとヤスリを用いて1点1点手作業で丁寧に曲面加工
しています。
これらの技術により、純粋に振動板の発する音だけがリスニングルーム
を満たし、従来のスピーカーではなし得なかった、実に生々しい音楽再生
を可能としています。
<スペック>
型式: シングルユニット・アンビラテラルホーン
Impedance: 6Ω
周波数特性 : 50〜30,000Hz
能率 : 87dB(2.83V、1m)
定格入力 : 50W
瞬間最大入力: 100W
寸法・重量: 高さ138cm 幅60cm 奥行き68cm 約70kg
<価格>
2,100,000円(1本/税込)、受注生産