情報金庫 データフォルテK

株式会社アレクソン 

2008-12-02

誰でも簡単にデータセキュリティを運用でき、かつ強固なセキュリティを手に入れることができます。

製品概要

■製品の特長

・ファイルの暗号化
・ファイルのコピー防止
・コピー・アンド・ペースト防止
・印刷防止
・利用権限(アクセス権)設定

また、ハードディスクを2台搭載しており、毎日設定時刻に自動でデータのバックアップを行い、ハードディスク故障時には警告メールを管理者宛に自動配信します。

本製品のこれらの機能を利用する事で、企業の情報漏洩対策を行う事が可能になります。例えば、USBメモリー・ノートPCの紛失や社内からのデータの不正持ち出しによる情報漏洩の予防が可能です。

■利用可能なファイル(対応ソフトウェア)
Windows上で利用するファイルが利用可能です。(セキュリティソフトに登録要)
初期状態でセキュリティソフトに登録されているソフトウェア

・Microsoft Office Word(97,2000,XP,2003,2007)
・Microsoft Office Excel (97,2000,XP,2003,2007)
・Microsoft Office Power Point(97,2000,XP,2003,2007)
・Microsoft Office PowerPoint Viewer(97,2003,2007)
・Adobe Reader/Acrobat(7x,8x)
・AutoCAD

特徴

簡単に導入、運用ができるセキュリティサーバです。セキュリティのかけ方もサーバ内指定のフォルダにドロップするだけなので、非常に簡単です。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]