プライバシーマークは、個人情報の取り扱いを適切に行っているかどうかを認定する第三者認証制度です。同制度は、財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)が運用しており、同協会または指定機関による審査を通過した団体にマークが付与されます。
2005年3月時点、取得事業者数は1,206件でしたが、2005年4月の個人情報保護法の完全施行により審査申請が急増、2006年1月現在、取得事業者数は約2.5倍の2,934件と、わずか10ヶ月間に急増しました。現在、非常に注目を浴びている認証制度です。
「プライバシーマーク取得ガイドブック〜認証解説、取得手順、取得支援コンサルタントのレポートまで〜」は、プライバシーマークについて、概要と取得するまでの手順をわかりやすく解説したほか、取得の支援を行うコンサルタント会社数社の実績比較やコスト削減の秘訣などをまとめた実践的なガイドブックです。
ホワイトペーパー