日々、高度化・巧妙化するセキュリティの脅威。サイバー攻撃やマルウェア感染、内部犯行など対応しなければならない脅威はさまざまですが、情報漏洩は、機密情報が保管されたサーバーを起点として、最終的にはPC端末から発生します。そこでまずは端末セキュリティを確保することが重要です。
端末セキュリティを確保するために何らかのセキュリティツールを入れているところも多いとは思いますが、ツールを入れたら終わりというわけではありません。入れたときにはセキュリティレベルは上がっても、時間とともに形骸化しているケースをよく耳にします。
海外進出に積極的で、高い技術力と特許が売りの製造業E社。
サイバー攻撃や内部犯行による情報流出などの脅威があるなか、海外など遠隔地で野放しになりがちなPCへのパッチ適用やアンチウイルスソフトのバージョンアップ、USB等の外部メディア制御、IT資産管理、従業員教育、そしてシステム管理者の負荷軽減は、喫緊の課題でした。
本資料は、E社がベンチマーク(セキュリティ・パッチ未対応率)を設定し、ツールを使って毎月の経営会議で報告することでセキュリティレベルを維持している成功事例です。
<詳細は資料をご確認ください>
ホワイトペーパー