ホワイトペーパー

標的型メール対策で「マクロ除去+目視」が最も安全なワケ

株式会社クオリティア 2019-07-17

特定の相手を狙って巧妙に仕組まれたメール攻撃による被害が拡大している。これらの攻撃では、まるで疑う余地のない件名や本文でメールを送り付け、ウイルスが埋め込まれた添付のPDFファイルやWord、Excel、一太郎などの業務ファイルを開かせる。ウイルス対策ソフトでも検知されにくいうえにメールの受信者も不審に思わず開封して感染してしまう。

本資料は、こうした日々巧妙化する標的型メール攻撃に対抗するために「最も安全」な方法を提案するセキュリティ製品Active! zoneの紹介資料だ。具体的には、システムに頼ってきたこれまでの対策方法からマクロに含まれる悪意あるマクロウイルスを除去するとともに、目視による新しい対策でウイルスによる感染を防ぐ。最も安全な理由は、製品が提供する6つの機能にある。ぜひダウンロードして標的型メール攻撃へのユニークなアプローチを確認していただきたい。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  2. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

  3. セキュリティ

    「2024年版脅威ハンティングレポート」より—アジアでサイバー攻撃の標的になりやすい業界とは?

  4. ビジネスアプリケーション

    Google が推奨する生成 AI のスタートアップガイド、 AI を活用して市場投入への時間を短縮

  5. クラウドコンピューティング

    生成 AI リスクにも対応、調査から考察する Web ブラウザを主体としたゼロトラストセキュリティ

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]