働き方改革やテレワークに向けてVDI(Virtual Desktop Infrastructure)を導入しようという企業が増えている。だが、VDIは、初期投資のインパクトが大きく、小規模な環境では割に合わないケースが多い。また増設に伴う再設計や再構築に手間がかかりプロジェクトが長期化しやすいことや、監視からトラブルシューティングまで対応しなければならない範囲が広く、運用管理の負荷が高いことも課題だ。こうした課題を解消するのがDaaS(Desktop as a Service)だ。
本資料では、ヴイエムウエアが提供する「VMware Horizon Cloud」の管理コンソールをMicrosoft Azure上に展開し、Windows 10でマルチセッション接続可能なDaaS「Windows Virtual Desktop(WVD)」を管理する「Horizon Cloud Azure with WVD」を紹介している。またITリソース最適化のためのソリューションとして「Lakeside SysTrack」を活用している。コストや工数、運用負荷をどう解消するのかを詳しく知ることができる資料だ。ぜひご一読いただきたい。
ホワイトペーパー