テレワーク実施企業が増える中、セキュリティ、ユーザービリティ、運用負荷など課題も多い。特に緊急回避的に導入した企業は、VPN機器の調達や社内システムへのアクセス急増に悩まされている。VPNにはハードウェアが必要であり、メンテナンス、アップデート、キャパシティ計画など管理が複雑になる。その他、SaaSを活用する場合には、各SaaS環境にユーザーIDやパスワードによる認証が必要など管理上の負担と認証への不安がついてまわる。この資料では、こうした課題をセキュリティの専門企業であるラックの清水正之氏が、自社のノウハウとアカマイのリモートアクセスソリューション「Akamai Enterprise Application Access」を用いて解決する様子を、セミナーレポートの形式で紹介している。コロナ禍によって急速に注目を浴びているトピック「脱VPN」について、ぜひ深く理解していただきたい。