ホワイトペーパー

SASE導入後に気づいた課題、CASB/SWGの有効活用で実現する「クラウドセキュリティ」強化策

JBCC株式会社(HARMONIZE) 2025-03-13

クラウドサービスの普及に伴い、企業のセキュリティ課題は大きく変化している。特に新型コロナウイルス感染症の影響でリモートワークが急速に進み、ゼロトラストの考え方に基づく「SASE(Secure Access Service Edge)」の導入が増加した。しかし、SASE導入企業・組織の中では、新たなセキュリティ運用の課題も多く浮かび上がっているという。
具体的には、想定以上のトラフィック集中やセキュリティ可視性の低下などが挙げられ、特にシャドーITの増加や認証・権限管理の不備によるデータ流出リスクが高まっているという。こうした課題を解決するカギを握るのが「CASB(Cloud Access Security Broker)」と「SWG(Secure Web Gateway)」だ。
ただ、CASB/SWGの高度な機能を有効活用するには専門的な知識が必要であり、多くの企業で十分な対応ができていない。CASB/SWGを含めた包括的な対策を講じることで、安全なクラウド活用を実現するにはどうすればいいのだろうか。
本資料では、クラウドセキュリティの新たな課題の解決方法をセキュリティ・エキスパートにインタビューした内容をまとめている。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)
このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]