ホワイトペーパー

企業競争力を高めるゼロトラスト、CISOに必要なのは「ビジネスありきで考えるセキュリティ」

ゼットスケーラー株式会社 2023-06-26

情報セキュリティ領域は、売上に貢献しないコストセンターであり、できるだけ少ない予算で運営することが求められることが多かった。しかし、ビジネスのデジタル化が進み、多くの企業がDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む中、セキュリティはビジネス成長に欠かせない要素になりつつある。また企業継続のためには、社員の働き方改革も重要になっており、働きやすさを担保するためにはセキュリティの取り組みは不可欠だ。情報セキュリティは、企業間競争力・国際競争力を維持発展させるために不可欠な要素としてあらためてクローズアップされているのだ。では、新時代の企業情報セキュリティインフラの望ましい在り方とは何か。
本資料では、20年以上にわたりサイバーセキュリティの最前線でさまざまな取り組みを行ってきたゼットスケーラーCISO 深谷玄右氏が「ゼロトラスト」と「ビジネスありきで 考えるセキュリティ」の視点を語る。

Asahi Interactive IDでログインして資料をご覧ください

Asahi Interactive IDはCNET Japan/ZDNET Japanでご利用いただける共通IDです

※2024年10月1日よりCNET_IDからAsahi Interactive IDへ名称変更いたしました。

パスワードをお忘れですか?

Asahi Interactive IDをお持ちでない方は
Asahi Interactive ID新規登録(無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI を活用した革新的な事例 56 選 課題と解決方法を一挙紹介

  2. OS

    Windows 11移行の不安を“マンガ”でわかりやすく解消!情シスと現場の疑問に応える実践ガイド

  3. ビジネスアプリケーション

    調査結果が示す「生成 AI 」活用によるソフトウェア開発の現状、ツール選定のポイントも解説

  4. ビジネスアプリケーション

    生成AI活用で変わるシステム開発の現場、生成AIでローコード開発を強化する4つの方法

  5. ビジネスアプリケーション

    RAG やベクトル埋め込みは可能か、生成 AI 活用で求められるデータベースの要件を探る

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]