家庭向けデジタル信号処理の市場:巨額の投資が成功するか?

株式会社データリソース

2004-09-16 00:00

信号処理技術に注力している企業にとっての競争は高まっている
家庭用電化製品に新たなコーデック、規格、アプリケーションが求められているのは、顧客がプログラムを変えたりするなどのフレキシビリティを求めているからであり、製品化のために重要なことだからである。プログラム可能のデジタル信号処理(DSP)は音楽、映像、画像などを信号処理する際のひとつの要素技術である。

ABIリサーチの新刊レポートによれば、TI、Analog Devices、Freescale、Agereなど信号処理技術に注力している企業にとっての競争は高まっているとのことである。これらの企業は、急速に変化し、競争の激化している市場で有利な立場を確保しなくてはならない。

ABIリサーチ半導体部門のシニアアナリストAlan Varghese氏は、CE分野の発展が、プログラム可能なソリューションの普及につながると主張している。「例えば映像業界では、高帯域幅のニーズに応えたHDTVがある。最新の圧縮処理・モジュレーションシステムには、フレキシブルでプログラム可能なソリューションが不可欠である。」

そしてIPセットトップボックスにも注目すべきである。インターネットから様々なフォーマットでコンテンツが届くもので、マルチプルオーディオや映像配信に最適である。

家庭でも、CEデバイスの相互接続に関してはシームレスな接続が可能になるだろう。Alan Varghese氏は「しかしイサネット、同軸ケーブル伝送メディア、IEEE802.11、ウルトラワイドバンド等フレキシブル・ソリューションを必要とする技術は注目を集めている」と述べる。

だが、プログラム可能なDSPソリューションは、普及しないこともあり得る。何故ならCEベンダは、自社製のカスタムチップやASICに慣れすぎているからである。彼らが、マイクロプロセッサベンダを受け入れるだろうか?DSPソリューションに完全にシフトできるだろうか?

ABIリサーチの調査レポート「家電向けデジタル信号処理の市場」は、CEの特徴とアプリケーション、ICチップ統合を分析し、また経費削減のロードマップ、企業間競争と市場シェアについて概説している。更にASP及び13種類のCEデバイス出荷量(2003-2009年)を予測し、主要プレイヤーのプロフィールを掲載している。

◆調査レポート
家電向けデジタル信号処理の市場
(リンク »)

◆ABI リサーチについて
(リンク »)

◆このプレスリリースに関するお問合せ
株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]