NS総研、「『着うた』『着うたフル』に関する調査資料」の販売を開始

「有料でダウンロードした着メロ」を携帯電話の着信音に 35.3% 『着うた』『着うたフル』のニーズから音楽配信サービスの可能性を探る

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社

2005-06-16 00:00

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、有限会社トリム(代表取締役 小澤 武 東京都豊島区)が、制作した調査資料「着うた・着うたフルに関する調査」の販売を開始いたしました。 詳細URL: http://shop.ns-research.jp/3/1/3162.html
報道関係者各位

平成17年6月16日
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
(リンク »)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットアンドセキュリティ総研、
「『着うた』『着うたフル』に関する調査資料」の販売を開始
~「有料でダウンロードした着メロ」を携帯電話の着信音に 35.3%
 『着うた』『着うたフル』のニーズから音楽配信サービスの可能性を探る~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■概要■■

インターネットビジネスの総合シンクタンクであるネットアンドセキュリティ総研株式会社(代表取締役 原 隆志 東京都港区)は、有限会社トリム(代表取締役 小澤 武 東京都豊島区)が、制作した調査資料「着うた・着うたフルに関する調査」の販売を開始いたしました。

詳細URL: (リンク »)


■■商品概要■■

当レポートは、ユーザーがプライベートで使用している携帯電話についての基本的な調査項目を含めて、『着うた』『着うたフル』のサービスに関する詳細な項目について、その実態を調査・分析してレポートにまとめたものです。

『着うた』『着うたフル』の利用者及び利用意向者を、性・職業・年代・使用機種など属性別による分析を加え、それぞれのセグメントにおける利用意向、ジャンル、曲の長さ・箇所、要望点などの具体的なニーズ・利用料金の許容範囲など、サービスに対する生活者の声が凝縮されたレポートとなっています。

今後利用者数の拡大が見込まれる携帯電話の『着うた』『着うたフル』サービスについて、ターゲティングとそのニーズの把握はもとより、音楽配信サービスの研究資料としてもご活用いただくことができます。


■■調査概要■■

■調査名称:『着うた』『着うたフル』に関する調査

■調査手法:ネットリサーチアンケート

■調査対象者:
ネットアンドセキュリティ総研株式会社が保有するアンケートパネルのうち携帯電話保有の10代~50代の男女(全国エリア)

■実施期間:2005年4月25日~ 2005年5月17日

■有効回答数: 計1,000サンプル

<サンプル構成>
 ・性別 : 各 500名
 ・年代 : 各 250名
 ・性・年代 : 各 125名
 ・計 : 1000名

    │全体│10代以下│20代 │30代 │40代以上
 ──┼──┼──――┼───┼──―┼──―─
 全体│1000│ 250    │ 250  │ 250  │ 250
 ──┼──┼─―─―┼───┼─――┼──―─
 男性│500 │ 125    │ 125  │ 125  │ 125
 ──┼──┼────┼─――┼─―─┼──――
 女性│500 │ 125    │ 125  │ 125  │ 125
 ──┴──┴──――┴───┴―──┴────
■調査項目:・『着うた』『着うたフル』の調査
       『着うた』『着うたフル』の利用意向
        利用者及び利用意向者の、利用方法・利用したい入手方法・
        利用料金の許容範囲など詳細項目
      ・『着うた』『着うたフル』で欲しいジャンル
      ・外出時、音楽を聴く媒体


■■調査結果一部抜粋■■

◆ 回答者の46%がドコモを使用
 「着うた」「着うたフル」対応機種使用者は44%。
 ドコモ使用者は「FOMA」が18%、「MOVA・その他」が28%、
 合計46%。その他、「au」27.3%、「ボーダフォン」20.7%、
 「ツーカー」3.7%、「WILLCOM」2.2%。
 また、「着うた」「着うたフル」対応状況は44%。

◆ 『高校生/高専生』の「au」の所有率が「ドコモ」を上回る
 『女性・10代以下』では、「au」が「ドコモ」
 (「NTTドコモ/FOMA」「NTTドコモ/Mova・その他」
 を合算」)を上回っていた。
 『学生 計』では、「au」の所有率が他の職業に比べ高くなっている。
 『高校生/高専生』では「au」の所有率が「ドコモ」を上回り、44%。

◆ 着信音は「有料」「無料」の着メロ使用者がそれぞれ4割前後で最多。
 回答者の着信音の設定では、「無料でダウンロードした着メロ」が
 最も多く40%。次いで、「有料でダウンロードした着メロ」の35.3%。
 「有料でダウンロードした着うた」の利用者は10%、
 「無料でダウンロードした着うた」の利用者は8%。
 『au(Win)』の利用者は、「着うた」使用している割合が高い。

◆ 56%が「着うた」に未対応または、未理解者
 全体的に年代が高い方が、対応機種を所有している傾向にある。また、
 『社会人』より、『学生』の方が対応機種を所有している。
 『au』利用者が他キャリアと比較して、最も対応機種を所有している割合
 が高い。


■■目次■■

I.回答者サマリー
 1.性・年代と割付
 2.職業
 3.使用機種
 4.着信音の設定
 5.「着うた」対応状況

II.調査結果サマリー
 1.「着うた」「着うたフル」の利用意向
 2.「着うた」で欲しい時間と部分
 3.「着うた」「着うたフル」の許容料金
 4.「着うたフル」の利用方法と必要音質
 5.「着うたフル」の取込方法
 6.「着うた」「着うたフル」で欲しいジャンル
 7.外出先で利用したいオーディオ機器

III.「着うた」調査結果
 1.「着うた」利用意向
 2.「着うた」で楽曲の欲しい部分
 3.「着うた」の楽曲で欲しい時間
 4.「着うた」ダウンロード頻度
 5.「着うた」許容料金(実数)

IV.「着うたフル 」調査結果
 1.「着うたフル」認知
 2.「着うたフル」利用意向
 3.「着うたフル」利用方法
 4.「着うたフル」必要音質
 5.「着うたフル」許容料金(実数)
 6.「着うたフル」希望取込方法
 7.「着うたフル」の要望点


■■商品概要■■

着うた・着うたフルに関する調査資料

発 刊 日:2005年6月
発  行:有限会社トリム
販  売:ネットアンドセキュリティ総研株式会社
判  型:A4版 44頁
頒  価:
 〔PDFレポート〕
    26,250円 (本体価格 25,000円+消費税 1,250円)
 〔PDFレポート+ローデータ〕
    42,000円 (本体価格 40,000円+消費税 2,000円)


そ の 他:
※『着うた』『着うたフル』は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの商標または登録商標です。

詳細URL: (リンク »)


■■ ネットアンドセキュリティ総研株式会社 ■■

・設  立:1996年10月
・資 本 金:151,450,000円(2003年11月20日現在)
・代 表 者:代表取締役 原 隆志
・事業内容:インターネットビジネスの総合シンクタンク
・取扱商品:・企業様のweb、メールマガジンのコンテンツ企画、制作、運用、顧客対応業務の代行
      ・セキュリティ製品レビュー、ウイルス情報、セキュリティホール情報、インシデント情報など幅広くセキュリティ情報を提供
      ・情報通信市場、ネットビジネスに特化した独自調査の企画、受託、調査資料の制作・販売
      ・インターネットリサーチの実施および事業立ち上げ支援サービスなど
・U R L: (リンク »)
・連 絡 先:〒106-6138
      東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー38F
      株式会社ライブドア内
      TEL:03-5770-4417 / FAX:03-5770-4419
       info@ns-research.jp


■■この件に関するお問い合わせ■■

〒106-6138
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー38階
ネットアンドセキュリティ総研株式会社
株式会社ライブドア内
TEL: 03-5770-4418 / FAX: 03-5770-4419
担当:高柳
info@shop.ns-research.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]