【第三者割当増資ならびに業務提携の要旨】
ワイズノットが提供するオープンソース・サービスは、現在、IT導入の選択肢となっているだけでなく、最先端技術として導入を推進する企業も数年前と比べ急増しています。そこで、オープンソース導入をサポート、ならびに市場拡大を促進するため、総合ブロードバンド・ソリューションのリーディングカンパニーであるフォーバルとの業務提携を決定しました。その第一段階として、両社で合弁会社「株式会社プロセス・マネジメント」を設立します。
【新会社『株式会社プロセス・マネジメント』設立の要旨】
企業において、「分析」、「設計」、「実行」、「モニタリング」、「改善・再構築」というマネジメントサイクルにおける継続的なプロセス改善を遂行する “BPM(ビジネスプロセスマネジメント)”という考え方が経営手法の一つとしてクローズアップされています。このような状況の中、ワイズノットとフォーバルは、企業内でのBPM体制強化のニーズ上昇に伴い、営業サポート部門に特化したソリューションを提供する「株式会社プロセス・マネジメント」を設立することとなりました。
【新会社『株式会社プロセス・マネジメント』事業概要】
新会社においては、フォーバルの営業サポートに関するノウハウや人的リソースにワイズノットが持つオープンソースによる業務支援ツール技術を融合することで業務効率の向上ならびにコスト削減を実現いたします。『プロセス・マネジメント』のコンセプトに基づき、ビジネスにおけるプロセス(金銭・物・書類の流れなど)のアウトソーシングを促進いたします。加えて、各業務にオープンソースを使用したWebシステムに置き換えることで業務効率の向上を図り、販管費の圧縮による利益率向上を可能にします。
【第三者割当増資引受による増資の内容】
(1)新たに発行する株式会社ワイズノットの株式の発行額:3億円
(2)日程:平成18年3月29日(水)払込完了
(3)出資比率:8.4%
【『株式会社プロセス・マネジメント』概要】
■ 会社名: 株式会社プロセス・マネジメント
■ 代表者: 代表取締役会長:加納 敏行(株式会社フォーバル 常務取締役)
代表取締役社長:嵐 保憲(株式会社ワイズノット 代表取締役)
■ 設立: 2006年5月1日
■ 資本金: 80,000千円
■ 所在地: 東京都渋谷区
■ 株主構成: ワイズノット51%、フォーバル49%
■ 事業内容: ビジネスソリューション事業
《株式会社ワイズノットについて》
株式会社ワイズノット(資本金:5億86百万円)は、業界初となるIT系フリーペーパー「NEXTWISE」発刊・顧客のビジネス遂行に特化したオープンソースのASPといった「クロスメディア事業」、オープンソース技術・ノウハウをもとに顧客へトータルソリューションの提供を行う「オープンソース事業」、豊富なエンジニア集団であることにより実現可能な「アウトソーシング事業」を中心としてオープンソースをフルサポートする形での事業展開を進めております。詳細は、ホームページ( (リンク ») )をご参照ください。
《株式会社フォーバルについて》
総合ブロードバンド・ソリューションを提供する株式会社フォーバル(資本金:41億49百万円、JASDAQ上場【証券コード:8275】)は、光ファイバーを利用したIP電話サービスからオフィス向け情報通信機器の開発、販売・設置、保守サービスを提供しています。また、情報通信コンサルタントとして、企業の業務効率向上や経費削減、営業支援など、お客様が抱える経営課題を解決する手助けとなるITソリューションを最適なハード・通信・コンテンツを組み合わせることでトータル・コーディネートしています。詳細は、ホームページ( (リンク ») )をご参照ください。
用語解説
《専門用語:オープンソース》
ソフトウェアの設計図にあたるソースコードを、インターネットなどを通じて無償で公開し、誰でもそのソフトウェアの改良、再配布が行えるようにすること。また、そのようなソフトウェア。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。