@NetHome、小学校でインターネットの安全な利用方法について講演

-児童と保護者を対象に、インターネットのトラブル回避法などを紹介-

アットネットホーム株式会社

2006-10-03 11:00

ケーブルインターネットのトータルソリューションプロバイダー アットネットホーム株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:深町俊幸)は、光塩女子学院初等科(東京都杉並区)において、インターネットの適正な使い方についての講演を行います。この講演は、インターネットの利用によって起こるトラブルや事件が社会問題となっていることから、児童とその保護者に、適正なインターネットの利用方法について知っていただくために行うものです。

■講演日:10月18日(水)
■会場及び対象:光塩女子学院 初等科4・5年生とその保護者
■講師:アットネットホーム株式会社 事業推進部 渡邊明
■講演内容(予定):
【インターネットや携帯電話の利用におけるトラブル事例と、その防止法】
・・・チェーンメールや迷惑メール、架空請求メールなど、メールに関するトラブル
・・・出会い系サイトや有害情報が載っているサイトなど、犯罪に直結する恐れのあるWebサイ   ト、及びチャットに関するトラブル
・・・Webサイト上でのプライバシー侵害や著作権侵害などに関するトラブル
【フィルタリングソフト(有害なWebサイトを子供に見せないようにするためのソフトウェア)の活用法】

児童・保護者共に、インターネットの利用に対する知識を深めていただき、安全に利用していただくことを目的としています。具体的な事例を挙げながら、トラブルを事前に回避する対策や、インターネット利用のマナーなどをご説明します。

アットネットホームは今後も、インターネットプロバイダーとしての立場から、子供たちの安全なインターネット利用の促進やセキュリティ対策の普及に取り組んで参ります。

≪参考≫
■当講演開催の背景
インターネットや携帯電話の利用を通じ、子供たちがトラブルや犯罪に巻き込まれる事態が多発していることに対し、2005年に東京都の主催で「インターネットセミナー」(講師派遣委託:財団法人インターネット協会)が開催されました。アットネットホームはこのセミナーにおいて、光塩女子学院初等科をはじめとする都内の小学校で、インターネットの適正な利用についての講演を行いました。この講演が好評をいただき、本年も光塩女子学院初等科において講演を開催することとなったものです。

■アットネットホームのセキュリティへの取り組み
アットネットホームはインターネットを安心して便利にお使いいただくため、加入者に向けたセキュリティ関連情報ページの開設や、迷惑メール対策、フィルタリングサービス、ウイルススキャンサービス、ファイアウォール&アンチウイルスサービスなどの提供を行っています。今後もセキュリティ対策の一層の向上を目指し、新たな施策やサービスを提供して参ります。


アットネットホーム株式会社について  (リンク »)
アットネットホーム株式会社は、全国に広がるケーブルテレビ局を対象に高速ブロードバンド・インターネットサービスを提供するプロバイダー(ISP)です。国内主要IX(インターネット相互接続点)との接続および国内外の高速バックボーン網の構築とネットワーク運用、及び、高速広帯域に対応した専用インターネット・コンテンツ配信事業を行っています。株式会社ジュピターテレコムを株主に、2006年9月時点で169局のケーブル局へサービスを提供中です。
※ 「@NetHome(アットネットホーム)」は、アットネットホーム株式会社が提供するブロードバンド・インターネット・サービスのブランド名称です。

以上
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]