総合待受サイト「いろメロ待受(TM)」がVodafone live!でサービス開始~アーティスト、タレント、キャラクターのオリジナル画像が満載~

株式会社ドワンゴ/株式会社コンポジット

2004-07-14 13:10

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)と、その子会社の株式会社コンポジット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:太田豊紀)は、Vodafone Group Plcの「Vodafone live!」対応携帯電話向けに、アーティストやタレント、キャラクターなどの画像を配信する総合待受サイト「いろメロ待受」のサービスを、7月14日(水)より開始します。
■総合待受サイト「いろメロ待受」がVodafone live!でサービス開始■

 7月14日(水)よりVodafone live!でスタートする「いろメロ待受」は、携帯電話の待受画像に設定できる、アーティストやタレント、キャラクターなどの画像を配信するサービス。
 GacktやHYDE、アヴリル・ラヴィーンといった国内外の有名アーティストをはじめ、パペットマペット、ドランクドラゴンなどのお笑いタレント、人気アニメのキャラクターなど、他ではなかなか手に入らない、いろメロ待受ならではのオリジナル画像を多数ラインアップしています。
 さらに、電話発着信用・メール送受信用など用途に応じた画像をワンパックにした「丸ごと画像パック」など、ユニークなコンテンツも用意。単なる待受サイトにとどまらない、携帯電話をエンタテインメントツールとして存分に楽しめるサービスを提供します。

■サービス概要
●待受画像
 端末の画面に待受画像として設定できる各種画像を配信します。他では手に入らない、アーティストの撮りおろし写真など、いろメロ待受のオリジナル画像が満載です。

●丸ごと画像パック
 待受画像・電話発着信・メール送受信・背面液晶など、それぞれの用途に合った各種画像を、ワンパックにして提供。アーティストやタレントのオリジナル画像で、端末の各種画面や動作画像をカスタマイズすることができます。

※各サービスによっては対応機種が限られます。
 各対応機種は、「いろメロ待受」サイト内にてご確認ください。


【いろメロ待受】携帯電話向け総合待受サイト
 月額315円(税込)/月間30ポイントまで

●Vodafone live!:[メニューリスト(ボーダフォンライブ!)]→[壁紙・待受]
               →[アート・フォト・写メール]→[いろメロ待受]

■一般からのお問い合わせ先:ユーザーサポート
 TEL:03-5614-7308  (リンク »)

用語解説

<株式会社ドワンゴについて>
 株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小林宏)は、ゲームや音楽をはじめとするエンタテインメント分野において、次世代ネットワークコミュニケーションの創出を目指す、ネットワーク・エンタテインメント・カンパニーです。ゲームシステムの開発、運用を通じて培った高度なネットワーク技術と、エンタテインメント性を融合させた、良質なコンテンツを様々なプラットフォーム向けに提供しています。 (リンク »)

<株式会社コンポジットについて>
 株式会社コンポジット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:太田豊紀)は、携帯電話向けのエンタテインメント性の高いコンテンツから「ミュージック」に主眼をおいたアプリケーションに至るまで、幅広い分野でのモバイル端末向け情報サービスの企画開発、制作及び運営を行っています。 (リンク »)

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]