- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
京都発 ブログサービス「ワブログ」を本格的にサービスイン!
有限会社ペンギンファクトリー(本社:京都市下京区、代表取締役:折笠僚洋)は、自社開発のブログシステムを活用したポータルサイト「Wablog(ワブログ)」のサービスを本格的に2005年4月20日より開始する。
ワブログは、昨年6月よりブログシステムの開発に着手し、10月には一般向けブログサービス「ワブログ」のβ (リンク ») を公開。β版で十分なテスト期間を置いたことで安定した環境で提供できる目処がたち、正式にサービスインすることを発表した。最近ではブログ開設サイトなどに紹介され1日に何件かの申し込みがあり、現在約200件強の様々なブログが登録されている。また、多機能と高速性をあわせもち、携帯からの閲覧はもちろん、動画や画像をブログにアップすることやWeb版と同じように携帯からブログの内容を編集することが可能で、さらに、CMS機能も持ち法人サイトやショッピングサイトとしても利用することができ、現在、弊社のホームページを含めて約8社のビジネス系のサイトがワブログ上で稼動しているという。
ワブログ正式サービスインに伴い、ワブログでは4/20~5/21までキャンペーンを実施する。
詳細はこちら
⇒ (リンク »)
ワブログの主な特長は以下の通り。
・動画・静止画をサムネイル化して表示
・携帯からのアクセス(ドコモ,ボーダフォン,au/Tuka)に対応
・Wikiを含む3種類のテキスト表示形式
・RSS、トラックバックによる情報共有
・メールマガジン配信機能
・W3C準拠 XHTML1.0自動生成
・高度なSEO対策が実施済み
・ファイルアップロード機能
・アマゾンアソシエイト機能
・リファラー(リンク元)収集機能
・ショッピングカート(ショップギア)との提携(※要契約)
ワブログは無料。また、法人サイトは有料で月額2000円~利用できる。(年払い)そのほか、独自ドメインの取得や、メールアドレスの取得なども行なっている。
ワブログの登録目標は、本年(2005年)10月までにユーザー数10,000人、導入社数30社を目標とし、売上についてはバナー広告等の収入とともに、OEM形式やパッケージソフトの販売も今後行い、初年度売上として約3000万を見込んでいる。
有限会社ペンギンファクトリー
(リンク »)
みんなのワブログ
(リンク »)
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。