【日本初、クイズコミュニケーションサイト】『けんてーごっこ』オープン

「作って」「答えて」「貼り付けて」知識を深める  ユーザー参加型ブログパーツによる オリジナル検定共有コミュニティ

学びing株式会社

2006-12-12 12:30

「eラーニング2.0」事業を推進している、学びing株式会社(本社:さいたま市浦和区、代表取締役:斉藤常治)は、ユーザー参加型ブログパーツ『けんてーごっこ』のテストサービスを12月12日(火)より開始致しました。 http://www.kentei.cc
【日本初、クイズコミュニケーションサイト 第一弾】
「作って」「答えて」「貼り付けて」知識を深める
オリジナル検定共有コミュニティ『けんてーごっこ』サイトオープン&コンテスト

「eラーニング2.0」事業を推進している、学びing株式会社(本社:さいたま市浦和区、代表取締役:斉藤常治)は、ユーザー参加型ブログパーツ『けんてーごっこ』のテストサービスを12月12日(火)より開始致しました。
“人は、興味をもった人や物に関しては、その情報を深く知りたくなります。”
情報を素早く提供するには、クイズやなぞなぞ等のクイズ形式を取るのが効果的です。
問題(クイズ)が出題され、解答するという情報提供の形は、これまでもテレビ、ラジオ、新聞、雑誌の4大メディアでも、しばしば活用されてきました。
弊社では、このようなクイズ手法に、インターネットの特性である「自由な情報発信」、「不特定多数との繋がりや共有」の機能を組み合わせることで、新しい情報の受発信の形『クイズコミュニケーション』が生まれると考えています。

【けんてーごっこの概要】
このクイズコミュニケーションサイトの第一弾として、今回リリースした『けんてーごっこ』( (リンク ») )」は、プログラムの知識のないユーザーでも、専用webページから簡単な操作で、オリジナル検定(クイズ)を作成できます。
作成したオリジナル検定は、Flash形式の「クイズブログパーツ」として、ユーザーのブログやホームページに張ることができます。
また、簡単な操作で作成者以外のユーザーも、自分のブログやホームページに張ることができます。
張られたオリジナル検定(クイズブログパーツ)は、常にサーバーと通信しており、受験者数、順位、評価などがわかります。
また検定合格者には、リアルタイムに全国順位を表示した、認定証ブログパーツ(Flash形式)を新たに入手できます。
これにより、ご当地検定、企業クイズ、パーソナルクイズなど様々な認定証ブログパーツをバッチやカードなどを集める感覚で楽しめます。
ユーザーによる「違反通知機能」も搭載しておりますので、公序良俗に反したものや、著作権侵害に関わるものは、利用規約にあわせて対応してまいります。

『けんてーごっこ』には、フリー版と、カスタマイズ版があります。
(1)フリー版
・ユーザーが作成したオリジナル検定の画面に、クイズ内容に関連した1行広告(ティッカ広告)を掲載します。
・広告の表示は、オリジナル検定を受験するユーザーが、表示/非表示を切り替えることができます。
(2)カスタマイズ版
・1行広告(ティッカ広告)エリアがなく、背景デザインも自由に入れ替えできます。
・『けんてーごっこ』のスポンサー検定として、トップページに掲載し、受験者の集 客を行います。
・このスポンサー検定は、ユーザーのブログやホームページに張ることも可能で、更に他のクイズからも集客が可能です。

【けんてーごっことネット広告】
上記2つのサービスは、様々なネット広告の可能性を持っています。
フリー版は、オリジナル検定を中心とした、趣味、嗜好、ライフスタイルに対して、セグメント化されたネット広告の可能性があります。
カスタマイズ版は、企業の商品やサービス、キャンペーン等を素早く認識させるインプレッション効果、ブランディング効果も期待できます。
いずれのサービスも、点数が判定された後、詳しい解説を見るという自然な形で、関連するサイトやブログにリンクさせることでアクセス数の増加が期待できます。
いわば、「増殖するネットプロモーション」や、「口コミによる宣伝効果を狙うバイラルマーケティング」とも言えます。
『けんてーごっこ』は、2007年3月1日より、正式に上記2つのサービスを開始予定です。
カスタマイズ版は、ASPサービスとして提供し、効果測定の参考になる集計データ等を閲覧、印刷できる管理者機能も搭載する予定です。
価格は、初期導入費用30万円、月額費用10万円を予定しております。
弊社では、『けんてーごっこ』関連で初年度五千万円程度の売上を目指しております。
また、Microsoft Windows Vistaのガジェット版『けんてーごっこ』も今後開発を検討しております。
弊社が、2006年10月24日に行った「第1回学びingリサーチ:インターネットを使った学習に関する調査」( (リンク ») )によると、回答者の約7割が「自分の持っている知識を発信したい」との事でした。
このようなニーズにお応えし、「作って」「答えて」「貼り付けて」知識を深めることができる
オリジナル検定共有コミュニティが『けんてーごっこ』です。

【けんてーごっこ オープン記念CGMコンテストについて】
2006/12/12(火)~2007/2/28(水)まで、テストランと共に、「けんてーごっこCGMコンテスト」を開催いたします。
期間中の人気検定ベスト5を選ぶとともに、『けんてーごっこ』の使い方や、『けんてーごっこ』のコンセプト(クイズコ ミュニケーション)をモチーフにしたサイドストーリーを募集し、総額16万円の図書券をプレゼントいたします。詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。( (リンク ») )
『けんてーごっこ』は、クリスマス、お正月、バレンタインと1年で最も華やぐイベント期間のコミュニケーションやネットプロモーションに最適です。
このイベントの協賛企業を募集いたします。協賛企業の特典として2006年2月末まで、カスタマイズ版のテスト試用によりオリジナル検定(クイズ)を自由に作成し、配布が可能です。[2006/12/12(火)~2007/2/28(水)期間中のコンテスト協賛費用は、20万円です。]
現在、Consumer Generated Media(消費者発信型メディア)のコンテストの趣旨に、ご賛同頂き、今後の『けんてーごっこ』のテスト試用を兼ねて、ご協賛いただいている企業は以下のとおりです。

【けんてーごっこ オープン記念CGMコンテスト協賛企業】
・アカマイ(株) < (リンク ») >
・シックス・アパート(株) < (リンク ») >
・バランス美人塾 < (リンク ») >
・(株)薬事日報社 < (リンク ») >
・ネットスクール(株) < (リンク ») > 他
この資料内で、記載・表示されている会社名商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

<本件に関するお問い合わせ先>
■広報担当:志村(しむら) ■電話:048-813-8207
■e-mail:manabi@manabing.jp

【学びing株式会社について】
代表の斉藤常治(さいとう つねはる)は、大手予備校の教育ソフト開発会社 取締役 副社長兼ヘッドマスターと大手ネット広告子会社 事業開発本部本部長の経験を活かし、「eラーニング2.0」と「インターネットで人が成長できる環境を提供するラーニング・エンターテインメント企業」を目指して、 2006年10月同社を設立。
■会社名:学びing株式会社 ( (リンク ») )
■代表取締役社長:斉藤常治
■資本金:一千万円
■事業内容:ラーニングテクノロジーを使ったネットプロモーション&ネット広告事業
ラーニングコミュニティサイトの企画開発運営/ eラーニング教材のマーケットプレイス事業他
■所在地:さいたま市浦和区元町2-9-16 MIO北浦和403
■TEL/FAX:048-813-8207 | 048-813-8113
■その他:(財)さいたま市産業創造財団 新事業・新産業創出 ビジネス・インキュベーション支援企業
埼玉県創業・ベンチャー支援センター 「彩の国ベンチャーマーケット」選定企業

このプレスリリースの付帯情報

けんてーごっこサイトイメージ

本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]