3PAR ユーティリティ・ストレージが高可用性 HP-UXソフトウェア・プラットフォームで利用可能に

スリーパー・データ株式会社

2006-12-06 17:00

3PAR は、本日、3PAR InServストレージ・サーバがHPの高可用性ソフトウェア・プラットフォーム、「HP Serviceguard」をサポートすると発表。
これにより、HP Serviceguardの導入企業は、「シンプル」、「高い効率性」、「優れた拡張性」を実現するストレージ・プラットフォームであるユーティリティ・ストレージを導入し、ミッションクリティカルなHP-UX環境の強化が可能になる。

HP Serviceguardは、クラスタ化されたHP-UXサーバ群に対して自動フェイルオーバー機能を提供する。 企業は、「売上げの損失」、「顧客の不満」、「企業イメージの低下」回避のために、高い可用性を実現するHP Serviceguardを導入しています。企業がこのようなソフトウェア・プラットフォームを導入する際には、「高性能」、「優れた拡張性」、「高可用性」を実現可能な、高品位なモノリシック・ストレージ・システムが必要なケースが多々ある。一方で、低価格のモジュール式のストレージ・システムを採用する場合、企業はダウンタイム発生による、アプリケーション・サービスレベルの低下というリスクを抱えます。3PARユーティリティ・ストレージは、優れたパフォーマンスを実現すると同時に、障害発生時でも、必要なサービス・レベルの予測を可能にし、「優れた拡張性」、「常時オン」のクラスタ・アーキテクチャを提供する。

3PAR InServストレージ・サーバのHP Serviceguardに対するサポートは、HP Integrity(Itanium)およびHP 9000(PA-RISC)サーバ(HP Superdome を含む)で利用できる。

Ariba社 ホスティング担当ディレクターDan Grillo氏は、「当社では、On-Demand EnterpriseやAriba Supplier Networkの中核をなすミッションクリティカルなOracleインフラストラクチャをサポートするために、【HP-UX】、【3PAR】、【HP Serviceguard】をセットにして運用しています。3PARのおかげで、【簡素性】、【効率性】を犠牲にすることなく、【拡張性】、【可用性】に優れたストレージを実現できるようになりました」と語った。

Yankee Group シニア・アナリストSal Capizii氏は、「今回の3PARの発表は、【高可用性】を必要とする企業だけでなく、【シンプル】、【効率的】なユーティリティ・ストレージを求める企業にとっても朗報だと思います。3PARユーティリティ・ストレージとHP Serviceguard、この2つのテクノロジーが1つに融合していくことは、画期的なことであり、ユーザーに対して多くの優れたメリットを提供するでしょう」とコメント。

3PAR社 社長兼最高経営責任者 David Scottは、「3PARは、従来のモノリシックとモジュール式ストレージがそれぞれに抱えた問題点を解決しました。3PARユーティリティ・ストレージは、HPプラットフォーム上で高可用性を必要とする企業に対して、よりいっそう【シンプル】、【効率的】なストレージを提供するでしょう」と述べた

3PARについて
3PAR(本社:米国カリフォルニア州フリーモント)は、ユーティリティ・ストレージを提供するリーディングカンパニーです。 3PARのユーティリティ・ストレージ・ソリューションは、「シンプル」、「高い効率性」、「優れた拡張性」を実現するストレージ・プラットフォームであり、 オープンシステムのストレージ統合、統合環境データのライフサイクル管理、 優れた性能などの市場ニーズに対応する最適なソリューションです。3PAR ユーティリティ・ストレージは、 導入企業・団体のTCD (Total Cost of Data: 総データ保有コスト)を50%削減します。 データ・ストレージ容量およびその関連費用を最大75%、ストレージ管理とその関連費用を最大90%削減できます。

【本ニュースリリースに関するお問い合わせ】
3PARdata株式会社 広報担当 清水
Tel: 03-5269-1038
E-mail: press@3par.jp
URL: www.3par.jp
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

スリーパー・データ株式会社の関連情報

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  2. セキュリティ

    ChatGPTに関連する詐欺が大幅に増加、パロアルトの調査結果に見るマルウェアの現状

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  5. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]