ネットサーチ株式会社「QstageOEMシステム」をリリース

ネットサーチ株式会社

2007-02-02 12:00

ネットサーチ株式会社、ケータイサイト制作ASP「Qstage」のエンジンを利用して、オリジナルブランドのケータイサイト制作ASPを運営できるサービス「QstageOEMシステム」をリリースしました。
●「QstageOEMシステム」概要
当社では、業種・業態にあわせた40種類以上の専用ケータイサイト制作をリリースしております。
3キャリア対応のケータイサイトの制作は、画像・各種フォーム・デザイン面などの問題から、かなり難しいものがあります。しかし、当社のサービスをOEMでご利用いただきますと、3キャリア対応の多機能ケータイサイトを、ローコストで簡単・短期間に構築することができます。また、ケータイサイトへ簡単・手軽にアクセスするためのツールとして、「QRシール」1,000枚の無料提供サービスがセットになっております。

●「QstageOEMシステム」とは
当社ASPサービス「Qstage」の各種機能をOEMでご提供し、代理店様のユーザーに合わせて機能をご自由にカスタマイズでき、代理店様独自のブランド名でASPサービスを販売することができます。そして、その料金は代理店様で自由にお決めいただくことができるオープンプライスシステムになっています。

●「QstageOEMシステム」の機能について
「QstageOEMシステム」には、販売・予約・アンケート・お問い合わせ・資料請求・お友達に紹介・ケータイポータル作成・検索機能など、ケータイサイト制作に必要な機能を多数ご用意しておりますのでターゲット向けシステムを安価に構築できます。詳しくはサイトをご参照ください。

●サーバーの運営について
煩わしいサーバーの運営は全て当社で行います。代理店様のお手間は一切必要ございませんので、ご安心ください。なお、他社サーバーでの運営はできません。

(リンク »)

【本件の連絡先】
ネットサーチ株式会社
担当者:河野昭彦
Tel 06-6766-3393 FAX 06-6768-5844
E-mail: sales@nt-s.ne.jp
URL: (リンク »)
〒543-0001 大阪市天王寺区上本町 1-2-4
本プレスリリースは発表元企業よりご投稿いただいた情報を掲載しております。
お問い合わせにつきましては発表元企業までお願いいたします。

【企業の皆様へ】企業情報を掲載・登録するには?

御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]