- Japan Edition
- ZDNet is available in the following editions:
- Austrailia
- Asia
- China
- France
- Germany
- United Kingdom
- USA
- Blog
- ホワイトペーパー
- 企業情報センター
- アメリカ発
- builder by ZDNet Japan
- CNET Japan
- TechRepublic Japan
米国インスタット社は、Wi-Fi電話と通信機器に関するウェブ調査を行った結果、Wi-Fi機能だけの電話と携帯電話の置き換えに対して返ってきたのは気のない返事だけで、回答者の大部分がWi-Fi機能だけの電話に最低限の関心を示したが、回答者の約25%は全く関心がなかったとの調査結果を発表した。
Wi-Fi機能だけの電話を携帯電話と置き換えることは論理的には可能であり、事実いくばくかのユーザーはそうしたのだが、Wi-Fi電話と通信機器に関するウェブ調査の回答者からは気のない返事しか返って来なかったと、米国調査会社のインスタット社は報告する。回答者の大部分がWi-Fi機能だけの電話に最低限の関心を示したが、約25%は全く関心がないと回答した。
「全般的な調査結果から、Wi-Fiは携帯電話の望ましい協働技術であることがわかった。回答者の多くは、携帯電話と同時にWi-Fi通信機器を所有したいと考え、料金が安い場合にだけ使いたいと考えている」とインスタット社のアナリストGemma Tedesco氏は語る。
インスタット社は、下記についても調査した。
■ 現在、Wi-Fi機能だけの電話は、多くの消費者から見れば法外な価格である
■ 回答者の多くは、モバイル音声通信のセルラー端末に対しておおむね満足している
■ 回答者は、Wi-Fiの個人的な通信のために、通常のWi-Fi電話ではなく、ソニーmyloのような製品になら、もっと高い料金を支払ってもいいと考えている
インスタット社の調査レポート「Wi-Fi電話ユーザー調査 - Wi-Fi for Voice: Consumer Research Around Wi-Fi Phones」は、Wi-Fi電話に対するユーザの市場需要を調査している。インスタット社のWi-Fi機能だけの電話に対する態度と理解についての消費者調査の結果と分析を掲載している。最新のWi-Fi電話のランドスケープを分析している。
[レポート目次]
[調査レポート]
Wi-Fi電話ユーザー調査
Wi-Fi for Voice: Consumer Research Around Wi-Fi Phones
(リンク »)
インスタット (In-Stat)について
(リンク »)
※このプレスリリースに関するお問合せ
(リンク »)
株式会社データリソース
107-0052 東京都港区赤坂4-5-6
Tel:03-3582-2531 Fax:03-3582-2861
(リンク »)
Eメール:info@dri.co.jp
御社の企業情報・プレスリリース・イベント情報・製品情報などを登録するには、企業情報センターサービスへのお申し込みをいただく必要がございます。詳しくは以下のページをご覧ください。
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。